(毎日新聞)

荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。首相秘書官へのオフレコ取材は平日はほぼ定例化している。

3日の取材では、岸田首相が1日の衆院予算委員会で同性婚の法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁したことについて記者から質問があり、荒井氏は首相答弁の意図などを解説した。その中で「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」などと発言した。現場にいた毎日新聞政治部の記者は、一連の発言を首相官邸キャップを通じて東京本社政治部に報告した。

本社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚制度の賛否にとどまらず、性的少数者を傷つける差別的な内容であり、岸田政権の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っていることは重大な問題だと判断した。

ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。
これを受けて、荒井氏は3日深夜、再度、記者団の取材に応じ、発言を謝罪、撤回した。2回目の取材はオンレコで行われた。

過去に政権幹部らのオフレコ発言が問題になったケースでは、(以下略 リンク先参照)
https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c
  1. 232 gur5rHKF0
    オフレコだから何を言ってもいい

    vs

    オフレコ破り
  2. 234 s1QVpT0Z0
    もう毎日は二度と入れてはいけないな
  3. 238 1CiFqZhe0
    >>227
    むしろ経産省の風通しが良くなって感謝されている面もあるだろw
  4. 244 JNOiHImi0
    >>199
    まず表で政府側が言えない事をオフレコで色々話すのは昔からのしきたりと言うか、サービスなんだよ
    記者はその時の話は記事にしない約束で、実はどうなのか話を聞ける

    方向性を判断出来て今後の取材活動に役立つから、記者はメリットデカいんだよ

    でも毎日が潰したね
  5. 246 cWMWiBlr0
    >>234
    毎日新聞なんて買ったことがないわ
    近所に販売店ないから
  6. 248 Vi718+DJ0
    >>231
    これ

    まぁこの秘書官は出向官僚だが、今の官僚なんてこのレベル
    でもアメには逆らえないwwwwww w
  7. 250 3lWGM6Wt0
    大体記者は取材対象と個人的信頼関係結んでネタを貰ってる。
    今回のは他社のそれ含めてぶっ壊したわけ。
    新聞の上層部では今頃頭抱えて毎日に抗議してんじゃね?w
  8. 252 PQJwFzX+0
    生理的嫌悪感っていうのは無くならないだろ
    ホモに恐怖を抱くのは本能的なもんなんだろうしダメだと言われても無理なもんは無理だろ
  9. 254 cWMWiBlr0
    >>245
    じゃ、あんたは便所の落書きに責任を
    持っているわけ?
  10. 256 3lWGM6Wt0
    >>243
    「人種」差別なんかしてるカキコがどこにあるよw
    民族や個人で糞だと区別はしてるがなw
  11. 258 ncqzbz1G0
    >>250
    なわけねーだろw妄想エグいなwww
  12. 261 1CiFqZhe0
    >>254
    あんたここで不用意なこと書いたら破滅すんの知らないの?
  13. 263 ncqzbz1G0
    >>252
    病気だよお前
  14. 266 MBwF24Ue0
    >>1
    毎日新聞編集部皆殺しにしろ!!!
  15. 270 ncqzbz1G0
    >>256
    日本語不自由なんだなwwww
    やっぱ病気だわバカウヨはwwww
  16. 272 1CiFqZhe0
    >>262
    あれは文春が半年前に火がつかなかった過去記事をぶっこんだだけw
  17. 276 /SnAHzDV0
    >>1
    オフレコ報道しちゃうんだ?毎日新聞ってほんとに糞だな。プライドゼロ
  18. 281 3lWGM6Wt0
    >>271
    密入国者の在日は帰んなw
  19. 283 JNOiHImi0
    >>251
    まあそっちが強すぎる部分もあったし
    無くなっでもいいと言う考えは分かるけど

    記者にとってデメリットデカいよ
  20. 286 bMO8KS3m0
    >>6
    それ
  21. 290 JNOiHImi0
    >>281
    まともな議論に差別を混ぜると損するよ
  22. 292 1CiFqZhe0
    >>283
    記者会見オープン化してその中でやるしかないね
    国の中の人にもプライベートは必要だ
  23. 295 1CiFqZhe0
    >>294
    アホな秘書官をパージできたんだから岸田も毎日に感謝やで
  24. 298 V0IB8xKL0
    >>280
    究極はそうだよ
    同性愛者が生理的無理な人に認めろと強要することは
  25. 300 d7fScTV10
    >>291
    メディアの失態を報ずるためのメディアがあればいいんだけど
    実際は記者クラブとかいう馴れ合い
  26. 305 ivtt1oFl0
    >>280
    曲解してんのはテメーだろ
    同性愛者を差別なんかしてない
    それを錦の御旗にして過剰な権利を要求するのがウザいと言ってるだけ

    同性愛者なこと自体はそいつの個性だし自由にしたらいい
    ただ他の人に迷惑かけなければいいってだけ同性愛者じゃない奴だってそれは同じだろ
  27. 308 V0IB8xKL0
    >>294
    毎日新聞内部なんてオフレコ解禁出来ない言論ばかりだろうに
  28. 312 JNOiHImi0
    この発言は、政府筋が公で言うのはあり得ない差別発言になるが
    個人的にそう思うのは、日本では自由な訳で

    オフレコの場で話したのなら、ここまで責める必要はあったのかと思うけどね
    毎日はオフレコ破りしましたと書いたのか?
  29. 315 YMZmeVaL0
    >>295
    広島のタコ首相の足がそのうち無くなりそう
  30. 317 1CiFqZhe0
    >>307
    毎日が文春化するしかなくなるw
  31. 321 1CiFqZhe0
    >>311
    記者クラブの信頼関係な
    きみらに報道しない自由を行使してる
  32. 325 ncqzbz1G0
    >>305
    君の意見はそうなんかもしれんが、今回の総理秘書官はそうはいってない
  33. 328 3Yb8u3H/0
    オフレコ破りしても排除されない自信あるもんな
    もし毎日だけ排除したら政権叩く材料になるしどう転んでも負けない
  34. 332 BRv/+TKw0
    >>321
    信頼関係がない会社を記者クラブに入れる必要はないよね
    毎日も当然その覚悟だろう
    それは報道しない自由から解き放たれる毎日新聞にとっても良いことなんだから受け入れろよ
  35. 335 ivtt1oFl0
    >>325
    そいつが本音の部分でどう思うかは自由だろ
    同性愛者である事が自由で個性であるのと一緒で
    そいつの考え方を変えろと言うのは同性愛者に異性を好きになれと迫るのと一緒だぞ
  36. 337 lUT+3E1p0
    >>312
    7時のNHKではオフレコ発言の中でのことは言われてたな
    毎日は知らん
  37. 339 euAjONYC0
    >>332
    お前何で政府目線なの
    役職でも付いてんの
  38. 341 wewT0vlP0
    >>328
    排除するも何もオフレコ場や記者クラブは必要ないでしょ?マスコミ業界か良く言う透明、クリーンな世界にするんだからさ
  39. 345 H/aOH1gN0
    >>331
    評判最悪のAV新法の旗頭やったかな立憲は
    あれで相当な数のノーマル男性のアンチ生んでるしな
    それに加えてLGBTべったりやからどうなることやらw
  40. 347 iHYOBwxg0
    やっぱりiPhone使っててもLGBTが作ってんのか、気持ち悪いって思うもんなのかね
  41. 349 V0IB8xKL0
    >>344
    脳の病気で纏めようとする時点で論理性はないと思う
    何故、間違っているのか説明出来ないから思考力が浅いんだろうなとは思うけど
  42. 352 H/aOH1gN0
    >>347
    機械は無機物やから関係ないよ
  43. 355 cWMWiBlr0
    >>341
    政治の世界にクリーンな世界ってあるの?
    利害があることを法律化するのが、政治の場なんだぜ
    ○○の代弁者ですが、なんて言うわけないじゃんよ
  44. 357 JNOiHImi0
    自分はアメリカドラマが大好きで見まくって来たから影響を受けていて
    同性愛だけでなく、同性婚も法律で認めてもいいと思うし
    現実にLGBTは増え続けているから放置出来ない問題だとも思う
    時代の流れを受け入れるべきじゃないかなと

    ただ、そう思わない人の個人的な意見を責め立てるのは違うと感じる

    気持ち悪いと言う表現を公にしたのなら、処罰は当然だけど
    オフレコだったなら、記事にしてそこまで騒ぐのは卑怯な気もする
  45. 359 JNOiHImi0
    >>337
    そうなんだ、ありがとう
  46. 362 ncqzbz1G0
    >>349
    同性愛者の方がハードル高く設定してるって書いてるじゃん
    君の前の文章自体がおかしいんだよ
    間違いが分かりやすい
  47. 364 ncqzbz1G0
    >>358
    おれの方は大丈夫だが…
  48. 366 Mm6hQbbv0
    >>1
    同性愛って普通にキモいやろ
  49. 368 BRv/+TKw0
    >>357
    要するに「我々の主張に反する意見は差別!」だからな
    これファシズムだよ
  50. 370 ncqzbz1G0
    >>363
    ん?同一人物?君たち
  51. 373 V0IB8xKL0
    >>362
    同性愛者の方がハードルが高いの論理的説明をお願いします

    まさか、脳の病気だからとか言う理由で逃げないよね?
  52. 375 7j9tjB2j0
    >>1
    荒井さんは「(性的少数者の)人権や価値観は認めるが〜」と述べたうえで、個人の考えを正直に答えただけなのに、発言を切り取り印象操作をした新聞社の悪質さに反吐が出るわ
  53. 377 ivtt1oFl0
    >>364
    パヨクが単語に引っ張られて文章全体を理解できないってのはマジなんだな…
  54. 381 H/aOH1gN0
    >>365
    選択枝が限られてるし当たり前の話やないの
    ただ生身の機械のホモのスタッフが俺に近づいてきたら全力で逃げるけどなw
  55. 385 WjYqPu1a0
    部屋の中に出たクモやゴキブリを素手で捕まえるのが平気な俺ですら、
    ちんちんを肛門に入れるような人たちが隣に住むとか気持ち悪すぎ絶対無理。
    近寄りたくない。
  56. 387 BRv/+TKw0
    >>376
    議論を封殺するやり方だから、最も民主主義から遠いんだけど
    ファシズムだよ
  57. 389 Se7ZfvDt0
    >>4
    頭悪そう
  58. 392 0oE295aC0
    撤回せずに堂々と主張した方が良かったな
  59. 394 Mcv1j46v0
    >>375
    それはあかんだろ
    なぜなら「近くに住んでるだけで嫌だ」というのは本人の価値観にほかならないから
    オフレコでも言っちゃいけない
    オフレコ破りは横に置くとして
  60. 396 Mcv1j46v0
    >>392
    どのみちクビだからな
  61. 398 gfFjQciu0
    異性婚は、税で優遇されてる。世帯としてカウント。
    同性が一緒に住んでも税法上の優遇措置はない。
    これは、差別だ。

    という事なのかな?

    ただ、同じ家に住んで暮らしてるってだけでは同性婚希望者には、ダメらしい。
    なんか他にも法的に不便な事があるみたいだな。

    たまたま、知り合いの1人がカミングアウトして、そんな事をフェイスブックで書いてた。
  62. 401 JNOiHImi0
    >>387
    意見は言えるべきだよね
  63. 403 zHzuZZsm0
    >>321
    官邸に報道させない力なんて大してないでしょ。
    なんか根拠あるの?
  64. 405 VNOEMqPa0
    政府はもう二度とオフレコ会見をしないよ
    ザマー毎日
  65. 411 JNOiHImi0
    >>402
    アメリカは日本とは比較にならないくらいの、おぞましい人種差別が長年にわたってあった国だから
    それを変えるためには強行手段が必要だったとも考えられる
  66. 413 H/aOH1gN0
    >>402
    黒人主演のスーパーマンの映画作るとかアホかと思った
    別に黒人を敵外視してないけどあれは白人のクラークケントとロイスレインで成り立つ物語
    無理に黒人を従来ある作品にねじ込もうとせず新たな黒人のヒーロー物を作ろうとしないところがただの嫌がらせとしか思えなくて反感を買う
  67. 415 IVUmpF2c0
    毎日ならやるよな
  68. 417 n1EwC79d0
    マスゴミも権力拡大に必死やな
  69. 419 V0IB8xKL0
    >>398
    なら、まずなんでそう言う法なのかを理解しないとじゃないの?
    まず子供は男女でしか出来ない
    確かに体外受精とかあるだろうけど、そこまで社会は成熟してない

    大事なのはいきなり変えるんじゃなくて、今出来る範囲で少しづつ変えていく努力しかないのでは?
    後、ちょっと残念なのは結局「お金」の問題なんだね
  70. 426 5NJMFzwa0
    >>414
    つい最近、6年前の発言をほじくって
    札幌でデモをした集団がいましたなw
  71. 428 4iObUjQn0
    >>415
    変態新聞事件は忘れました!だろうな
  72. 430 n1EwC79d0
    >>124
    毎日の言い方次第だが脅し表現あれば毎日もOUTだな
  73. 432 4iObUjQn0
    >>417
    拡大?滅亡しつつあるのに
    現状維持すらできてない
  74. 434 HUQ7dBYt0
    >>411
    そのあたりを分かってない人は多いね

    日本は伝統的に同性愛に優しい
    稚児遊びは武士の嗜みとかね
    江戸時代でさえ同性愛は市民権を得ていた
    欧米のゴミみたいなキリスト教文化がやってきて、女性蔑視も同性愛蔑視も広まった
  75. 437 TDsPwr7B0
    >>429
    ゲイを告白するのと
    ゲイを誹謗中傷する

    これ全く別の話
  76. 439 BRv/+TKw0
    >>411
    ポリコレの起源は「生存権の保証」なんだよ

    キリスト教国家では、教義に反する同性愛者は排斥され、「正義の名の下に」殺されることは珍しいことではなかった
    この「宗教による正義」による殺人をなくすのが始まりなんだ。今は目的を外れておかしくなってしまっているが
    同性愛者というだけで殺されることがない日本には本来必要ないんだよ
  77. 441 92R0wEbS0
    >>437
    報道しないでくださいね。

    と言ってるのがわからんのか?
  78. 443 3YVWYZVZ0
    ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。

    事前に伝えたから何なのwwwwwwww
  79. 445 7JudKzKM0
    >>436
    勝共壺カルトの反社人身売買組織イライラでワロタwww
    満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
    ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  80. 447 m0M1PD8N0
    糞みたいな記者だな
  81. 449 7JudKzKM0
    >>444
    勝共壺カルトの反社人身売買組織イライラでワロタwww
    満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
    ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  82. 451 XMBHnxqO0
    >>434
    でも聖職者はホモが多いよね~♪
    ありゃホモの隠れ家じゃないか
  83. 453 7JudKzKM0
    >>448
    勝共壺カルトの反社人身売買組織イライラでワロタwww
    満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
    ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  84. 455 P1MfoFRH0
    (政府関係者)

    こういうのが付いてるのがオフレコ取材なんでしょ
    これじゃどっちにしろ信用できないわけで
  85. 457 7JudKzKM0
    >>452
    勝共壺カルトの反社人身売買組織イライラでワロタwww
    満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
    ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  86. 460 SEAeIZJl0
    オフレコで報道すんのだまし討ちだからな
  87. 462 gfFjQciu0
    >>419
    10数年前に、20年近く前かな、アメリカでポリコレが始まった頃に、ヘテロのカップルは法的に保護されていて、ホモのカップルは法的に保護されてないって討論してるテレビ番組を見た。法律が日本と多少違うからかも知れんけど、税法上ホモのカップルは損してるってのが、ホモカップルにも結婚の制度を適用しろって主張だった。
  88. 464 V0IB8xKL0
    >>446
    だよね、でも信用は失ったな
    企業も見てると思うよ
  89. 467 4iObUjQn0
    >>437
    ゲイをやっつけるのは正しいと言いたいのか?
  90. 469 7JudKzKM0
    >>466
    勝共壺カルトの反社人身売買組織イライラでワロタwww
    満州でも数年儲けて終わりだっただろwww
    ゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  91. 471 TDsPwr7B0
    >>456
    ゲイに襲われたから許せない←誹謗中傷ではない
    理由もなく言ってるのが誹謗中傷
  92. 473 BRv/+TKw0
    >>466
    まあ次スレ立つだけなんだけどね
  93. 475 GjjP/23h0
    オフレコ破りされたらどうするか
    マスコミに情報を話さなくなるのでは?
  94. 477 BRv/+TKw0
    >>472
    え?それどこに書いてます?
  95. 479 HUQ7dBYt0
    >>436
    自然は無駄を許さないから、何か種の保存にとって有意義なことがあるとは思うよ
    たとえば障害者が必ず生まれてくるが、これはある種の保険であって、遺伝子のゆらぎを確保するための仕方ない構造

    オナベは知らんが男のゲイはクリエイティブな面で非常に優れていることが多い
  96. 481 MmO/Gg2y0
    毎日新聞は記者クラブから除名でいいだろ
  97. 483 H/aOH1gN0
    >>481
    賛成
  98. 485 PN99NO7d0
    オフレコの意味わかってる?
    「録音しない」ってだけで「報道しない」って意味じゃないよね?
  99. 488 ncqzbz1G0
    >>440
    おれも君の文章で同じことを感じた
    ただおれは理解してあげた
    おれは言ってること論理的に間違ってないし、おれも馬鹿に教えるためだけに5chやってるわけじゃないんで、早く君が自分の間違いに気づいてくれればいいだけなんだが
    前のレスで書いたのは感覚の問題ではなくてフェアネスの問題だよ

    もっと前のレスでは
    おれは君の文章がおかしいから脳の病気と書いたんじゃなくて、同性愛者に対して嫌悪感があるという感覚に対してそこは病気だと書いた。
  100. 492 JVB0/X0V0
    >>477
    常識でしょ
    「オフレコなんだけど◯◯ね。ところできみおっぱいデカいね。触っていい?」があったら後者の部分許されると思ってるの?
  101. 500 VNOEMqPa0
    >>474
    いやオフレコ会見って記者クラブ会員全員でやるんだ
    記者の会社が同時に聞いてるっているので一社だけこれ以上はスッパ抜かせないぞ!という連帯感を持たせてる
    一社だけのスクープには対応しない
  102. 504 zHzuZZsm0
    >>488
    最初の書き込みと文体がまったく違って草
    どっちが本物の自分なの?
  103. 506 XjHNx4FZ0
    オフレコってオフ・ザ・レコードって意味だったんだなw
    勉強になりましたがルール違反だろ
    オフレコでも警戒してぶっちゃけた話してくれなくなるんじゃね
  104. 509 TDsPwr7B0
    >>499
    それなら報道されるよ
    当たり前だろ
    バカなの?
  105. 513 ZGalRFxp0
    >>485
    録音されてない
    聞き違いか確認できない
    不確かな情報を
    思い込みで偏向報道した
    ってことじゃないの?
  106. 515 ncqzbz1G0
    >>504
    どっちも本当
  107. 517 92R0wEbS0
    >>509
    それをマスコミの勝手な価値観で
    断罪するな、内心の自由をかってに決めつけるのか問題だと言ってんだよ。

    まだわかんねえのか。
  108. 519 4iObUjQn0
    >>506
    普通だったら
    ここからはオフレコですので、毎日さん、出てって下さい
    って言われるな
    記者クラブから追い出せよ
  109. 521 TDsPwr7B0
    >>517
    勝手な価値観ってアホか
    だったら更迭なんかする必要ないし堂々としとけよw
    それが答えだろ
  110. 523 JVB0/X0V0
    >>513
    本人に確認とったうえで報道してるんだから違うなら違うと言うでしょ
  111. 527 7j9tjB2j0
    >>394
    意味がわからん

    本人の価値観は自由だろ
    そこを認めないのは違法行為だよ
    そして荒井さんの「嫌」は許さないけど
    「嫌と言われるのは嫌」はOKって
    多様化とも矛盾してるよ

    しかも、嫌でも人権や価値観は認める荒井さんと
    失職させて生活をぶち壊す後者となら
    後者の方が絶対的に悪質だね
  112. 529 R1CJ71Gm0
    これで喜んでる奴はほんと今しか見てないバカだな

    オフレコ破りしたら、今後、もう本音トークしないことになるだろ
    そういうデメリットに目がまるでいかない大バカ
  113. 533 CcC3hVqF0
    >>3
    自由には責任が伴うってのも忘れちゃアカンのだよ
  114. 535 H/aOH1gN0
    >>506
    オフレコはもうトラップという風に認識されたからな
    もう杓子定規な返答しか返ってこなくなり記事をこれから書いていくのが大変だな
    まあ知ったこっちゃないけど毎日新聞のこととかw
  115. 537 VNOEMqPa0
    >>509
    これ毎日の記者がアサハカだ
    オフレコ内容を聞いたら後日秘書官が自らトラップに嵌めるように仕組めばエエだけ
  116. 539 KrtDd4k+0
    >>229
    欧米の右翼政治家躍進はポリコレへの反発だと思うけど、日本では出ないな
  117. 541 hKnn/my70
    ロリコンがキモいって言うのと同じことじゃん
  118. 543 x/bkAcF70
    >>529
    ほんとにオフレコにするんだったら本音出されるメリット国民にねえじゃん
    記者が俺らだけ本音知っててすげえええええええってオナニーするだけ
  119. 545 TOSuVTls0
    >>512
    犯罪だから
    犯罪起こさなくても日本じゃそんなアニメばっかりで現実の女と付き合うとか嫌だとか思ってる人多いでしょう
  120. 547 rfD2JGVF0
    オフレコだから、完全否定するという手もあったかもしれないが、どうせ録音してるだろうから、それを出されていっそう印象悪くなるだけだろうしな
  121. 549 VNOEMqPa0
    >>526
    バレた以上はクビ切るのは当たり前そしてこれは建前!

    本音はもう記者クラブに対してオフレコ会見はしないよ!だぞw
  122. 552 ZfYCYR4Z0
    >>529
    なんのデメリットがあるんだ?w
    差別を口に出さなきゃオフレコが通じただろうが
    それとも松本ドラゴンの時にもそんなに熱心に擁護してたのか?
    全然見なかったぞ当時は、そんなレス
  123. 554 H/aOH1gN0
    >>548
    その通り
    ただその流れになっただけで
  124. 559 7j9tjB2j0
    >>526
    岸田が馬鹿すぎなんだよな

    「荒井発言では、人権や価値観は尊重すると言ってる。
    職務は職務でしっかりと取り組んでいるなら
    個人的な考えにまで踏み込むつもりはない」で良かったのに

    本当に無能
  125. 562 V0IB8xKL0
    >>520
    それだわw
  126. 564 PWTFI3Mi0
    >>529
    松本ドラゴンの時もオフレコだったんだけど?お前ら散々叩いてたよな?
  127. 566 BRv/+TKw0
    >>492
    え?許されるよ
    そんなことでネタ貰えるなら安すぎるでしょ
  128. 568 7/eaeRh70
    オフレコだといってるのにそれを破るのも問題じゃねえか?
  129. 574 JVB0/X0V0
    >>566
    そっか、そういう価値観なら認められる勘違いしても仕方がないね
    今はそういう発言は駄目だから気をつけるんだよ
  130. 576 eP4/hHPI0
    >>548

    オフレコは官邸側もメリットあるからやってるんだろうし
    やめたら批判的な記事が増えると思ってやめないだろな

    これ言った時は飲んでたのかね
    シラフなら不適任だし更迭で当然
  131. 579 422if7GC0
    ヘイトの自由を主張して通るとでも思っていたのだろうか?
  132. 581 V0IB8xKL0
    >>568
    問題だからいや酷い差別だったから記事にした!と
    必死に言い訳してる段階ですw
  133. 583 BKxi2kYf0
    「僕だって見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」

    この「僕だって」の前に、記者がどんな質問したかを、オフレコ取材現場に居合わせた他社に報道してほしいなあ
  134. 585 ncqzbz1G0
    >>558
    無料でこれ以上のクレクレはもうさすがにごめんツラいです
    こっちは言いたいことなんかなくてただ説明してあげてるだけなのに失礼過ぎる
  135. 587 ZGalRFxp0
    これからのぶら下がり取材では
    オフレコって言っても
    書いちゃう記者さんいるからなあ
    とかはぐらかされ続けるんだろうねw
    毎日記者は村八分www
  136. 589 ZfYCYR4Z0
    >>582
    だよなw
    こいつら記者クラブ的なもの批判する癖に
    それの最たる例のオフレコを守らせたいみたいだなw
    外国人記者にオフレコ通じるか官邸みんなで差別発言して試せばいいw
  137. 591 FDd9qNKd0
    >>8
    公的な人間がありえない事言ったんだから当たり前
    自覚が足りない
  138. 593 ncqzbz1G0
    >>559
    うーんそれは通らないんじゃね
  139. 595 XasWxT610
    >>8
    同意
  140. 599 zHzuZZsm0
    >>552
    そんなことないでしょ。
    ルール破りを批判したレスはたくさんあったよ
  141. 601 FDd9qNKd0
    大体公的な発言でオフレコもクソもあるか、って話
    日本の記者クラブと政治家との癒着
  142. 603 RiZcAS1N0
    >>601
    真実の報道には興味はありません
  143. 606 jI7/w1Je0
    オフレコという法規・制度や契約がある訳ではなくてそういう慣例があるだけなのであって、
    そこでやり取りされる情報のないようによってそのルールが守られるか否かが決まるような
    高度な知性が要求される活動なので、オフレコだから相手が自分のお母さんかドラえもんのようになんでもなんとかしてくれる期待は通用しない。
  144. 610 K555+frQ0
    >>579
    どこがヘイトじゃ「ホモの存在は認めるがオレは嫌い虫唾が走る」言うただけじゃ

     銃で撃ったり袋叩きにはしないが嫌いなモンは嫌い

    そう言われたら寄り付かんようにするのが生きモンの常識やないか
  145. 613 V3mPhn0y0
    >>1
    公式に誰かに言ってるわけじゃないのにおかしくね??
    発言が性的少数者を傷つける差別的な内容であり重要だからオフレコ破って暴露しましたー変態新聞は言ってるけどさー
    個人の思想まで取り締まるんかよw
  146. 615 JVB0/X0V0
    >>584
    「いったそうだ」は伝聞だしそもそも時代が違うんですよ
    もうそんな時代じゃないんです
    いつまでも未開の非文化人みたいなこと言ってちゃいけませんよ
  147. 617 V0IB8xKL0
    >>609
    そうだね、だから二度と話さなくなってよかったじゃんw
  148. 620 lxm0TaAU0
    しかしまあ、戦争、為替、資源と不安要素しかないのに
    マスゴミで扱うのが海外で土産とか、スシローとか、これとか
    日本は大丈夫か?
  149. 622 FDd9qNKd0
    >>603
    まあ壺の人だし
  150. 625 ncqzbz1G0
    >>609
    しかも本音が差別思想だったというwww
  151. 627 /ukme5RM0
    オフレコだから何言ってもokとはならんと思うわ
    仮に警察にオフレコで自白したら捕まるでしょ
    昔の教会の告解室じゃないんだから
  152. 630 jI7/w1Je0
    >>619 屑メディアはそうは判断しなかった。完全に舐めてる
  153. 632 BwugUFbR0
    コイツ切られたな
    バカ息子の保身のためだろ岸田ぁ?
  154. 635 ZfYCYR4Z0
    >>626
    全然見なかったね
    沢山というなら、記憶あったんだろ?
    比率にすりゃいい

    少なくとも松本ドラゴンを守ってくれるだけの擁護はなかったから
    辞任したし地元でも居場所なくして悲惨な末路だった
  155. 637 Umj0gO3f0
    気持ち悪い、ってのは国民の総意だから、むしろ安心したよ。
    毎日ありがとう
  156. 639 V0IB8xKL0
    >>627
    そうだよね
    だから今後はオフレコでも話さなくなるし
  157. 641 FDd9qNKd0
    >>637
    壺の人?
    国民で一括りにすんなよ
  158. 644 jI7/w1Je0
    >>632 対応の差が鮮明だよネw
  159. 646 JVB0/X0V0
    >>583
    たぶん「岸田首相が同性婚に対して否定的な発言をされましたね、いかがお考えですか?」的な質問だったんじゃない?
    だから火の粉を被りたくない岸田が更迭を即断即決したんだと俺は思う
  160. 648 LXax4q5d0
    >>620
    自民党は自民党の生き残りにしか興味ないし
    左派マスコミに取って大事なのは日本が栄えないことですから足を引っ張るのは当然です
  161. 650 +YFLI6Nf0
    >>637
    総意ではない
  162. 652 FDd9qNKd0
    >>643
    総理補佐官が差別発言しても問題ないのか?
    国トップの補佐やぞ?
  163. 655 /ukme5RM0
    >>639
    ますます報道の自由度ランキング下がりそうだがな
  164. 657 2OX0ap760
    荒井秘書官も安倍のお気に入りだったという説もあるらしいし
    そんなの使ってたらダメだろうな
  165. 659 FDd9qNKd0
    >>647
    国トップが男の差別発言してんの?
    一般人と一緒にすんなよアホ
  166. 661 FDd9qNKd0
    >>654
    鮮明に統一されてて日本終わってますな
  167. 663 BRv/+TKw0
    >>652
    民主主義ならその発言を受けて議論すれば良いんだが
    ファシズムだから議論せずに個人思想の封殺をしているわけだ
  168. 667 sH2S0T0J0
    LGBTに反対する奴は全員公表して社会的に抹殺したほうがいい
    ろくな人間がいない
  169. 669 V0IB8xKL0
    >>655
    報道の自由度もメディアにとって都合がいいと高いのでは?
    よくわからんよ
  170. 671 FDd9qNKd0
    >>663
    差別発言は言論の自由の範疇外なんだわ
    因みにG7で同性婚認められてないの日本だけ
  171. 673 7fvf9/Ew0
    >>1
    マスゴミなんて漏らしてなんぼなんだから
    オフレコとかじゃなくてそもそも話しちゃだめ
  172. 675 ZU4wOcvw0
    >>657
    クソ野党どもの問題発言なんて徹底的に隠すくせにな
  173. 678 ahrVAmgc0
    今回の発言は毎日が記事にしてなかったら表に出てこなかったのかな
    それとも他紙が記事にしたのか
  174. 681 3PRLCuWB0
    >>667
    そもそも、これだけ処分が早かったのも
    欧米トップとの体裁守りたかったアホ岸田の保身だろ
    米国は民主党だし、こんな奴居る首相と親密に出来んくなるわ
  175. 684 UiCT7hv70
    >>442

    > >2
    > イギリスの報道だととっくにつぶれてたところ中国共産党の支援を受け入れたらしい。
    > 日本でも辛坊さんがテレビで触れたことがある。

    反米中川昭一をCIAの手先媚中読売ぐるみで酩酊会見仕組んで
    そこまで言って委員会で罵詈雑言
    自殺に追いやった
    辛 治郎?wwww

    しかも毎日新聞はおまエラ壺神晋三のパパン
    安倍晋太郎の古巣ですがw
  176. 686 6BJ47fCl0
    >>660
    オフレコって、発言者の名前は特定して書かないのが基本だが、内容自体は書けるんだよ
  177. 688 V0IB8xKL0
    >>672
    でも、毎日は信用失ったけどね
    企業からしても「ヤバい」と思うかもね
    オフレコでも記者の采配で記事になる
  178. 693 KrtDd4k+0
    >>677
    俺は言ったことないね
    よくそんなこと思いつくな気持ち悪い
  179. 695 lxm0TaAU0
    >>662
    普通のおっさんを毛嫌いする→OK
    ホモのおっさんを毛嫌いする→NG

    この違いはなんだ?
  180. 698 V0IB8xKL0
    >>695
    本当だw
  181. 703 JVB0/X0V0
    >>693
    ね?言われたら気持ち悪いでしょ?
    セクハラはいかんのよ
  182. 705 I7liVdmz0
    >>692
    その屁理屈の言葉遊び聞き飽きた
  183. 707 lJdiCC0m0
    >>688
    結果的に岸田首相が「不適切」と更迭したんだから
    正義は毎日にあるので問題ない
  184. 710 BRv/+TKw0
    >>686
    書いても良いけど、ネタ元との関係が著しく悪くなるから、マトモな頭してれば書かないけどね
  185. 712 geSxkChp0
    「他の秘書官も全員反対」とか言い出すのもヤバい
    本当にそうだったとしても俺が秘書官だったら勝手に代弁して巻き込まないでくれって思うわ
    そういう配慮出来ん奴は組織にも危険
  186. 714 3O/FCWbI0
    もうオフレコでの本音も聞き出せなくなるわけだ、近視眼すぎるバカ記者ども
  187. 717 XxIDBkr80
    >>709
    統一がらみの省庁だからな
    ゴミともいう
  188. 720 Z1nBkZdC0
    >>662
    最近は、その言い方では子供が理解できず真意が伝わってないため、社会性の成長に難ありの結果が出てる

    で、他人が嫌がることはするな
    に戻ってるらしいな
  189. 722 AXPxJgJj0
    >>651
    何処が問題なのか理解に苦しむが?

    嫌いなモンが隣にあったらそら嫌でしょ だからと言ってブン殴るとかブッ壊すとかしたりはしませんよ ソイツらにも生存の権利は有るんですから その辺はよく理解しているつもりです

    これが話の内容
  190. 724 rnDFDOTm0
    これで荒井の肩持ってるやつこえーよ
  191. 727 BRv/+TKw0
    >>707
    信用は戻らないし同業他社に迷惑かけた事実も消えないよ
  192. 730 tOrvyTKN0
    >>695
    普通かそうでないかって答えいってるよな。
    ホモは少数で、宗教的弾圧もかかってるからまじなさべつだわな。
    おっさんは多いから本気で怒らせたらヤバイ、反撃されると後悔することになる。
    そもそも今後ずっとOKであるはずはないわな。
    キリスト教も規制する必要がある。
  193. 732 3O/FCWbI0
    信用関係をぶち壊した記者は冷飯ぐらいだろうな
  194. 737 Ckg70g2R0
    >>434
    ゴミはお前だろ。
  195. 739 JVB0/X0V0
    >>727
    こんなんで迷惑とか言ってるメディアがいたら筆を折ったらよろしいのでは?
  196. 741 V0IB8xKL0
    >>723
    記者の采配によるもので確実ではありません
    (場合によっては広めちゃうよー)

    で、後からオフレコ協定破った言い訳してる情けなさ
  197. 743 I7liVdmz0
    >>695
    おっさんを毛嫌いする人に聞いたら?
    お前もホモを毛嫌いしてるじゃん
  198. 745 /6pxwi9f0
    オフレコだからって何を言ってもいいわけじゃねえからなあ
    それこそ世の問題行為の大半はオフレコや内部向けの言動が表に出たものだろ
  199. 748 V0IB8xKL0
    >>739
    筆を折るも情報が流れてこないから記事書けないw
  200. 752 rnDFDOTm0
    >>742
    オフレコで何か重要な情報を得た具体例挙げてみて
  201. 756 MvkKroZjO
    >>712
    発言していい範囲も理解してないし勝手に同僚の思想を他者に暴露するし政治家秘書官じゃなくても問題ある人だよな荒井
    こういう奴がハニトラに引っかかって重要機密お漏らしするんだろう
  202. 758 CPf7wXPz0
    >>15
    無職の親父になったら大卒バカ息子はどう思うんだろうな
  203. 760 pjoj0pAL0
    >>752
    オフレコのなのに分かるわけないじゃん
  204. 763 5r8+TlKs0
    もともとオフレコ座談会なんて政府と報道機関の癒着が堂々と行われてたのが異常なんだけどね
  205. 766 bGrJ7dh00
    >>745
    表に出たら
    それオフレコじゃないし

    オフレコだと騙された馬鹿なのか
    オフレコだと騙した方がゲスなのか
  206. 769 dZ/MU5iH0
    〉ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。


    こんな自分勝手な内容で、自己を正当化したつもりなのが怖いな。
    これがパヨクの精神構造か。
  207. 773 pjoj0pAL0
    >>763
    でも記者クラブという閉じた仕組みは
    戦後からずっと続いてるからな
  208. 775 XxIDBkr80
    >>765
    差別しないのがマジョリティだよ
  209. 777 BRv/+TKw0
    >>724
    信用を代償にして出る記事がこれじゃあな
    周りに迷惑振り撒いただけ
  210. 779 5r8+TlKs0
    >>773
    報道の自由ランキングが低いままの理由はそれなんだけどな
  211. 781 pjoj0pAL0
    >>768
    オフレコなんだから、その場に居る記者しか分からないだろ
    お前は自分が見聞きしてないことをわかるエスパーか何かか?
  212. 783 UiCT7hv70
    >>1
    日本には、古くから男色(男性同士の性愛)の文化があったといわれています。

    仏教の伝来とともに僧侶や公家たちのあいだで広まり、室町時代や戦国時代には武士たちのあいだで盛んになりました。そして、江戸時代には町人文化にも表れるようになったといいます。

    そこで今回は、日本の歴史の中で、男色関係があったといわれている有名な人物についてご紹介したいと思います!
  213. 786 UiCT7hv70
    >>1
    自分の日記にも記述を残した藤原頼長

    他人に厳しく、能力・行動が型破りなことから「悪左府」という異名で有名な藤原頼通。彼は自分の日記『台記』に、自身が男色で感じた快感や少年たちへの想いが赤裸々につづられています。

    彼には妻がおり、女性がいない環境ではありませんでしたが、貴族など7人の成人男性と愛人関係にあったと伝えられています。そのうちの一人、源成雅については、頼長の父、藤原忠実とも関係があったといわれています。
  214. 788 W8ix3ETt0
    >>1
    脇が甘い
    変態左翼に本音を漏らすとか馬鹿としか言えん
  215. 790 zUjzQTrY0
    >>656
    その事件は、たしか色仕掛けだったから批判されたのであって、それ以外は正当な取材行為だろ。

    記者クラブとかに依存しているようなのより、はるかにましだ。
  216. 792 UiCT7hv70
    >>1

    織田信長の相手は……

    日本史上、最も有名な人物の一人である織田信長も、男色経験者だといわれています。相手として有名なのが、森蘭丸でした。彼は小さいころから端正な顔立ちで、信長に気に入られていたそうです。

    信長は、森蘭丸に身の回りの世話をさせるなど、秘書的な役割も担ったといいます。また、信長は、前田利家とも関係があったのではないかという説もあります。
  217. 794 ZUGhvHID0
    >>769
    報道の許可をとるじゃなくて報道するって伝えるだけってか
    ほんと身勝手だよな、これで正当化できるってのが
  218. 796 UiCT7hv70
    >>1
    実力派の武田信玄も

    戦国時代において、実力No.1武士として有名な武田信玄。彼も男色経験があったといわれており、有名な相手は高坂昌信。森蘭丸のように、幼いころから容姿端麗で、信玄もかなり思いを寄せていたといいます。あるときには、信玄が他の人に手を出したことを、高坂昌信に釈明する手紙を送ったといわれており、それはラブレターのようであったといいます。
  219. 798 dGb4YnUD0
    >>776
    個別の発言に対しての忖度ではなく、会見そのものがオフレコ非公開を前提としたものな。
  220. 800 rnDFDOTm0
    >>781
    だから結局何もないのと一緒だろ?
    記者と政府が知っていて国民が知らない情報に何か価値があるとでも?
    本当に国民主権の日本国の人ですか?
  221. 802 2uZHBYDH0
    オフレコ取材なんて辞めれば良いだけ
    全てオンレコ
    話す側も緊張感持つし、余計なこと言わない
    話したこと全てに責任を持てよ政治家は
  222. 804 V0IB8xKL0
    >>757
    今の記者はそんな事しないよ
    それにオフレコでしか聞けない話があるから、
    情報の全体像が見える
  223. 806 lxUp8WJn0
    >>722
    じゃあ何で岸田自らが出てきてまで謝罪してんだ?それはどういう理屈でしてると
    思ってんだ?問題だと思ってるから更迭までしたわけだろ
    お前がどう思ってるかじゃなくて、今の社会基準でどうなのかが問題なんだぞ
  224. 808 FQM1olrN0
    こういう狂ったカルトが平気で政策決めようとしてることが異常
  225. 810 JVB0/X0V0
    >>804
    するんだよなあ
  226. 812 /ukme5RM0
    >>804
    ソースはありますか?
  227. 817 TUorXZG/0
    >>3

    たとえば拉致問題を担当する公務員が「私の個人的意見ですが、もうムダだと思う」などと発言したら被害家族はどう思うか?

    カオミシリの記者だから気を許したのだろうが、首相の側近というエリートにしては「幼い」よな。
  228. 819 PTX8J2Py0
    オフレコだと思って、関係の薄い記者になんでも話すような奴は、いずれ別件で更迭されるよ。
    危機管理能力皆無。
  229. 822 l94GPFT50
    毎日はもう二度とオフレコ取材できないね
  230. 824 lxUp8WJn0
    >>819
    まったくその通り
    無能だから更迭されただけ
  231. 826 KrtDd4k+0
    >>801
    「やばい知能」とかいう発言は差別的じゃないのかな?こういう輩が擁護派だからお里が知れる
  232. 830 nqvCao0N0
    >>816
    トランプがそれやったらTwitterそのものがトランプ潰しやったやん。かなり酷い方法で。
  233. 832 zUjzQTrY0
    >>802
    オフレコで本音を引き出しておいて、それ自体は報道できんが別口から攻める、というのが
    本来の姿のように思えるが。

    まあこっちは素人だし、好きなようにやればいいわな。
  234. 834 ZM8uW1gl0
    ちゃんと事前に本人に通達してるじゃん
    問題ない
  235. 836 QLYtiuky0
    これに関しては報道した記者が悪いと思うがなぁ
    俺的には社会通念上どうであろうと個人の思想は自由であるべきだと思ってるし、一方で叩かれるようなことは公表すべきじゃないし公表して叩かれるならしょうがないとも思う
    今回はオフレコという約束を破って公表してなかった個人の思想を広く知らしめたのは良くないわ
  236. 838 1CiFqZhe0
    >>824
    むしろ壺はこんなに脇の甘い奴ばかりじゃないわな
  237. 840 UiCT7hv70
    >>1
    薩摩趣味(薩摩の男色)を大河ドラマ『西郷どん』で描くことはできるのか?

    ◆「西郷どん」鈴木亮平と瑛太の“ボーイズラブ”が期待できるワケ
    ◆『西郷どん』見どころはBL要素か 脚本の中園ミホ氏は男性同士の愛を描く可能性示唆
    ◆『西郷どん』を歴史作家が予測、ブロマンス×無敵のヒロイン力=ふんどし大河!?
    ◆NHK大河『西郷どん』を10倍楽しく見る方法…見どころは「男色」と「原作改変」?

    しかも前回4/8放送の第13話では、清水寺成就院の元住職・月照も登場して、にわかにザワザワとされた方もおられるでしょう。
    というのも林真理子氏の原作で、この月照と西郷隆盛がBLの関係に陥るのです。

    男らしさとしての「男色」
    薩摩といえば「男色」だった
    明治維新で広まる「男色」
  238. 844 /ukme5RM0
    >>821
    そうなの?ソースある?上位って北欧が多いけどそんな国々だっけ?
  239. 846 1CiFqZhe0
    >>836
    秘書がその公的な立場で自説を開陳するようなら即クビでいい
    民間ならそうする
  240. 848 uPhTcMTf0
    >>834
    まあ「やめてください」って言われても止めないだろうけど
  241. 850 dGb4YnUD0
    >>822
    今回の件でオフレコ設定した会見自体が廃止。

    だけど、もとから記者クラブの連中は集音器などを持ち込んで、自民党の会議室を盗聴したりとか、なかではやりたい放題。
  242. 854 LcC1Mipj0
    事前通知って封筒にいれて送りつけるだけだぞ
    了承もとらない
  243. 856 BRv/+TKw0
    >>833
    突き詰めると民間人に取材断られるからな
    毎日の記者今後大変だろうな
  244. 858 1CiFqZhe0
    >>839
    記者クラブ解体がそんなに困るの?
  245. 860 KrtDd4k+0
    >>837
    まだ使ってるよ。無自覚な差別主義者は味方にも害を為すという典型
  246. 862 /ukme5RM0
    >>836
    立場が異なる社会人同士なんだからオフレコとはいえ言って批判されそうなことは言わない方がいいと思うけどね
  247. 864 JVB0/X0V0
    >>843
    終 了
  248. 866 VM8m+CIc0
    約束も守れない新聞社に、上から目線であれこれ言われる筋合いはないな
    やり方が汚すぎる
  249. 868 pjoj0pAL0
    俺が政府関係者だったら
    今後は毎日新聞の記者クラブ出入り禁止にする

    ルールが守れない奴に出す情報はない
  250. 870 u8FcmKxU0
    >>1
    つまりオフレコでマスコミに話すとろくでもない事になるって事ですね
    今後は定例会もなくす方向で
  251. 872 1CiFqZhe0
    >>866
    他社は官邸の犬って話でもある
  252. 874 JVB0/X0V0
    >>868
    でもお前政府関係者じゃないじゃん
  253. 876 I7liVdmz0
    >>854
    了承取らないといけないの
    それなんて大本営発表
  254. 878 IwjuwAf00
    オフレコなんかやってる時点で
    すでにマスゴミ頭おかしい。
  255. 880 uNMP+MNO0
    >>863
    その辺りは識者に語っていただかないとわからないの
  256. 882 dZ/MU5iH0
    オフレコ破りが認められる事例はなくわないな
    例えば、殺人の告白とかな

    今回はそのぐらい重要かといえば、否だな
    LGBTにご執心なのはパヨクだけ
  257. 885 41fqNvzi0
    非公式な個人の意見の何が問題なのか全く分からん
    マスコミはアホ
  258. 888 ZUGhvHID0
    てか、これってオフレコ破りするほどの内容か?
    ほんとスゲー大問題とか、そのキーになる発言とか犯罪が含まれているとかだったら
    オフレコ破りすることも視野にいれるだろうけどさ
    下手すると二度とオフレコができなくなるリスクがあるのに報道したの?
    この同性愛嫌悪って問題をさ
  259. 890 JVB0/X0V0
    >>881
    これはあるやろね
  260. 893 YeAj0++B0
    オフレコに安心してペラペラなんでも話す高級官僚って、アホなん?
  261. 895 UiCT7hv70
    >>1
    男色に関する最古の記述は720(養老4)年成立の『日本書紀』にあります。

    小竹祝(しののはふり)と天野祝(あまののはふり)の関係が発端となった「阿豆那比(あずなひ)の罪」に関する物語がそれです。「祝」とは神主のことを指しており、このふたりの神主が男色の仲にあったと言われています。

    というのも、彼らは「善友(うるわしきとも)」つまり性的行為アリの親友だったと書かれているからです。
    今でいう「セフレ」のような関係とも言えます。小竹祝が病気で亡くなったのを嘆いた天野祝が後を追い、生前の希望通り二人を合葬したところ、神様がそれを天津罪(あまつつみ)と考え昼間でも暗くしてしまったそうです。

    天津罪とは、国津罪(くにつつみ)とともに神道における罪で、特に農耕や祭祀を妨害する行為を指します。
    「阿豆那比」の意味は分かっておらず、神様がふたりの男色を咎めたと言われることもありますが、ふたりを別々に埋葬し直したところ昼が戻ってきたと書かれていることからもこれは「神主を合葬する」という行為が儀式的によくないことだったのでしょう。

    「阿豆那比の罪」の物語は一般的に日本における男色文化のはじまりと位置付けられています。
  262. 897 UiCT7hv70
    >>1
    寺院や宮中で流行した男色

    『日本書記』以降にも『万葉集』や『伊勢物語』、『源氏物語』など誰もが知る数々の有名書物に男色についての記載があり、男色が当たり前のように流行していたことがわかります。
  263. 902 QLYtiuky0
    >>862
    もちろん、人の口に戸は立てられぬと言うように赤の他人に明かすべきではなかったと思うがね
  264. 904 /ukme5RM0
    >>894
    管理職じゃなくてもダメでしょ
    一般社員がプライベートで問題発言したら当然懲戒などのペナルティを受ける可能性がある
  265. 906 dodTD0aG0
    オフレコだからって差別発言は論外だからな
    部屋の独り言じゃないんだから
    どんな暴言もオフレコならありとかあり得ない
  266. 908 UiCT7hv70
    >>1
    空海像

    僧侶の男色といえば、空海が日本に持ち込んだと言われることがあります。
    しかし、平安時代初期の空海の帰国以前から男色の記述があったことをみるとこれは単なる俗説でしょう。
    一方で、僧侶と稚児(剃髪前の少年修行僧)の間の男色が流行したのは、空海の影響であると言われています。

    奈良時代の僧侶は『四分律』という仏教の経典をよく読んでいました。僧侶の罪を記しているこの経典には、性行為を戒める「婬戒(いんかい)」について書かれています。
    ここでは、異性・同性に関わらずあらゆる性行為が禁止されています。

    しかし、仏教ではどちらかといえば女性との性行為を嫌う性質の方が強く、徐々に男色を許す文化が発展していきました。
    稚児との性行為を、稚児を神格化する儀式「稚児灌頂(ちごかんじょう)」とするという荒技で性行為を禁止する仏教において男色を正当化する“立派な”言い訳まで作ったのです。

    僧侶と稚児の関係は、勅撰和歌集『後拾遺和歌集(ごしゅういわかしゅう)』でも詠まれており、天皇の命令で編成された和歌集にも載せられるほど、彼らの関係は当たり前で許容されたものでした。
    また、宮中においても、貴族が美しい稚児を側に置き、枕をともにすることは決して珍しいことではありませんでした。
  267. 911 ZM8uW1gl0
    >>789
    識者でもないのにデマを流布したのか
    ひどい人ですね
  268. 913 qSoB0TK10
    オフレコ取材には応じない
    と政府は決めろ
  269. 915 pjoj0pAL0
    >>888
    政府や国際問題に関係することではなく
    所詮は個人の所感でしかないから重要度は低い

    これを記者クラブ内での立場や
    政府との関係を汚してまで報道するのは
    どう考えても新聞社側の損得が釣り合っていない
  270. 919 6BJ47fCl0
    >>882
    マスメディアは、殺人の告白を受けたりするとたぶん告白者の秘密を守ろうとするだろうな
    マスメディア倫理ってそういう側面もある
  271. 924 UiCT7hv70
    >>1
    「衆道」は、主君と小姓(こしょう:将軍のそばに仕えた者)の間での男色の契りのことです。
    肉体的だけでなく精神的な結びつきを特に重視しました。男色は絶対服従の関係・絆を築く一種の儀式という認識もあったのでしょう。
    「衆道」の予兆は、源平合戦のあった平安時代末期にもすでにありましたが、衆道文化が花開くのは戦国時代です。

    多くの武士たちが妻子を残し戦に出かけた当時、女性のいない環境の中で男性を性的対象として見ることが多くなるのは想像に難くないでしょう。
    「桂男の術」いわゆるスパイ任務を遂行する際、美少年の色仕掛けにまんまと嵌って殺された武将も多かったとか。
  272. 926 WkW5xcYI0
    >>911
    いや俺じゃないよ
    キモい派の一説
  273. 929 /ukme5RM0
    >>905
    これまでもオフレコ破りなんて何回もあったけどこうやってオフレコやってるじゃん
  274. 935 jNiaOf5A0
    こうやって同性愛者とそうじゃない人との対立が深まっていく。今まで日陰者だった人たちが、ある程度許容されるようになったんだから、そこら辺でよしてしておけ。
  275. 937 UiCT7hv70
    >>1
    外国人が驚いた!庶民も受け入れた日本における男色の風習

    室町時代には、庶民の男色についての記述も見られるようになりました。
    庶民階級が楽しんだ能楽「手猿楽」では、美女が主役の「女房猿楽」とともに美少年を使った「稚児猿楽」が生まれ、酒席で多くの人を楽しませ一夜をともに過ごすこともあったとか。

    宣教師フランシスコ・ザビエルは、一神教と一夫一妻制、そして男色の罪を日本人に説明することの難しさを本国への手紙で嘆いています。
    「僧侶がしていることなのだからいいだろう」と一般の人は考えていたのです。

    江戸時代においても、男色は女性を愛するのと同じように普通に扱われていました。

    江戸時代には、若衆歌舞伎が舞台後酒宴にお伴した先で売春行為を始めたことから、陰間と呼ばれる男娼が登場しました。彼らは、僧侶や武士だけでなく農民や職人などの多くの庶民も相手にしていたのです。

    江戸時代に来日した朝鮮通信使・申維翰(しんゆはん)は、著書『海游録』で男娼の色気は時に女性を上回ると綴っています。
  276. 939 MvkKroZjO
    >>836
    私人の個人的思想ならまだしも政策に影響する立場の人間が差別発言をした場合差別思想に基づいて政策が決定される恐れがあるから
    報道機関としてはそれは有権者に知らせるのが筋だろう
  277. 941 KrtDd4k+0
    >>889
    そもそもヤバい知能って表現自体がお前の知能のレベルを端的に表現してることを最後にしておいてあげよう。
    ちなみにヤバいっていうのはもともとはヤクザの言葉で普通の人やメディアでは忌避されてたんだけど、平気で使うようになったな
    言葉を大事にしない国は滅びる
    だからこの有様なわけだが
  278. 944 e7mEIlBN0
    >>913
    そして毎日が嫌われると
  279. 946 TUorXZG/0
    >>816

    いかに記者クラブ制度のモトにヌルマ湯でやってるかが分かるよな〜。
    取材するガワもされるガワも旨味があるからな。国民不在の談合みたいなモンだよな。

    ホンライそれぞれの職務に忠実であれば衝突するコトもある。ムカシあったみたいに外務省の女性職員たらし込んで情報とるみたいなスパイまがいの行為はおかしいけど、今回のを「オフレコ破りだ〜」なんて騒ぐ方がおかしい。辞めるシカないわ。
  280. 949 UiCT7hv70
    >>1

    あの人もこの人も男色を楽しんだ

    さて、西洋文化の影響で一度はタブーとなった男色ですが、最近では欧米諸国におけるイデオロギーの変化もあり、日本でも同性愛者と呼ばれる人たちの存在が再度容認されるようになってきました。同性愛者と公言している有名人の方も増えています。

    実は、日本人の多くが知るような過去の偉人にも男色を好んだ方がたくさんいます。何人かここでご紹介しましょう!
  281. 952 dodTD0aG0
    >>918
    オフレコであっても社会的にダメな発言はしちゃダメだろ
    オフレコと言っときゃ何を言っても許されるって意味じゃない
  282. 955 I7liVdmz0
    >>935
    日陰者はずっと日陰にいて場外乱闘を困った顔で眺めてます
  283. 957 T63SXqa10
    首相秘書官がこのレベルだもんな
    日本人劣化し過ぎ
  284. 959 JVB0/X0V0
    >>948
    そうなんだ
    何を読んだらそれ分かる?
  285. 961 tOrvyTKN0
    >>941
    しょうもない知能だな。
    中身0じゃん。
  286. 963 7RS340gf0
    オフレコを記事にするのは酷いよ
    まるで囮取材
    毎日だけオフレコ取材の場から外して良いよ
  287. 966 UiCT7hv70
    >>1
    織田信長も徳川家康もみーんな男色を楽しんだ

    漫画の題材となることも多い有名戦国武将には、男色を楽しんだ方がたくさんいます。

    「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」の狂歌からも分かるように過激で強引なイメージの強い織田信長は、秘書的な役割も負った森蘭丸と関係があったのではないかと言われており、前田利家との関係も噂されています。ちなみに、次男の信雄も美少年の処刑をやめさせ重用するほど男色に入れ込んでいたようです。『勢州軍記』には、兄・信孝がそんな信雄の様子を皮肉る様子が書かれています。

    武田信玄は、思いびとのに弥七郎という小姓に手を出したことがばれ、釈明する手紙を送っています。甲斐の虎と呼ばれた勇ましい姿からは想像もつきません。
  288. 968 UiCT7hv70
    >>1
    また、独眼竜・伊達政宗も恋人の小姓に当てた恋文を残しています。政宗は男色を誇りにし、少年と契りを交わすたびに自分の体に傷をつけその証にするといったかなりの変人だったようです。

    戦国時代の乱を制し、見事天下人となった徳川家康にも男色のエピソードがあります。
    家康は本来年上の女性を好んでいましたが、『甲陽軍鑑』によるとそんな家康も忠臣の一人である井伊直政の美しさに魅了され関係を持ったそうです。

    家康の後を継いだ秀忠や次男の秀康、十男の頼宣など家康の息子たちも男色の世界に魅入られていました。
    江戸幕府を発展させていった3代将軍家光や5代将軍綱吉もまた、男色を好んでいたそうです。
  289. 970 Nz48GFZt0
    >>958
    そもそもオフレコって義務でやることじゃない
    マスコミ側がお願いして政府側がやることなんですが
  290. 973 oFhE3Ib00
    何でLGBTQの批判はダメなん?
    言論封殺やんけ。
  291. 976 /ukme5RM0
    >>970
    そういう話は聞いてなくて必ず毎回謝罪してるというレスのソースを求めてます
  292. 978 WMt256eJ0
    >>972
    個人の感想だろ
    オフレコなんだから
  293. 982 cv0xBvxK0
    >>514
    そういうことではなく、約束を守れないやつらへの取材権がなくなるってことよ
  294. 984 JVB0/X0V0
    >>963>>965
    こうやって単発で煽って最後にまとめてアフィブログ作ってるのかな
  295. 986 /ukme5RM0
    >>981
    海外でボロクソに言われるでしょ
    観光立国目指してる中でそれはダメージでかくね?
  296. 988 JVB0/X0V0
    >>970
    ソースはよ
  297. 992 BRv/+TKw0
    >>986
    観光と何が関係ある?
  298. 994 WMt256eJ0
    >>986
    観光立国なんか目指してないしどうでもいいよ
    むしろ外人は出ていけ
  299. 1000 UiCT7hv70
    >>717

    > >>709
    > 統一がらみの省庁だからな
    > ゴミともいう

    自衛隊も警察も
    特に自衛隊は
    ヒゲの隊長のおじが統一教会確定してる
  300. 1002 Thread
    5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
    運営にご協力お願いいたします。


    ───────────────────
    《プレミアム会員の主な特典》
    ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
    ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
    ★ 書き込み規制の緩和
    ───────────────────

    会員登録には個人情報は一切必要ありません。
    月300円から匿名でご購入いただけます。

    ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
    https://premium.5ch.net/

    ▼ 浪人ログインはこちら ▼
    https://login.5ch.net/login.php