コロナ禍によるリモートワークの拡大などにより、都会から地方へという人口移動がありましたが、移動制限がなくなったいま、どのようになっているのでしょうか。ニッセイ基礎研究所の天野馨南子氏が解説します

はじめに
2020年4月に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令され、都道府県間の移動を含むさまざまな行動制限がかかることとなった「コロナ禍」も2022年に3年目を迎えた。しかしワクチン接種など、諸々の対策によって2022年3月のまん延防止等重点措置が解除されて以降は、移動に係る制限はなくなった。

筆者の暮らす東京都でも日々外出者数が増える一方で、飲食業なども休日には従前のような活況を呈している。ここで、統計的にもコロナ禍による人流の変化は終焉を迎えたともいえるようなデータが示されているので紹介しておきたい。

東京圏ではなく、再び東京都集中へ
【図表1】2022年1月から9月合計 転入超過数都道府県ランキング/転入超過エリアのみ(人)

総務省「住民基本台帳人口移動報告」のデータ分析結果からは、筆者にとっては予想通りの「コロナ禍前の人口移動の復活」という結果となった(図表1)。なぜ予想通りかというと、コロナ禍において以下のような現象がみられていたからである。

地方の転出超過数の減少は、地方からの感染警戒による転出抑制(マイナス要因の減少)によるものであり、東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)から多くの人口を引き寄せた(プラス要因の増加)ことに起因する現象ではなかった。このため、マイナス要因の原因であるコロナ禍が緩和されることにより、従前通りの人口移動に戻るであろうことが予想された。

コロナ禍における地方からの人口転出の男女格差(女性が男性より多く減少する現象)はさらに強化された。地方における人口転出は主に就職時に発生することから、今回のようにコロナ禍で経済が不安定になった場合などは、女性の就業場所が地方では限られるなどの弊害もより明らかになった。

男女の就業場所格差が明らかになる中で、男女の4年制大学進学率は年々平等化(ほぼ拮抗)に向かっており、男女平等の教育理念と労働市場の男女偏在のダブルスタンダードがさらに浮き彫りになっている。

第16回出生動向基本調査(2021年)の結果から、18歳から34歳までの若い未婚男女が目指すライフデザインにおいて、男女共働きで女性が出産育児期にも仕事を辞めない「両立型」の支持層がさらに増加(男性39%、女性34%)しており、今の50歳代から60歳代が理想とした家族ライフデザインとは真逆の結果となっている*1。

若い人口の流出によって高齢化が進む地方部では、若年層と彼らよりも年長層との間での就労や家族における役割分業的な価値観の違いが縮まらない限り、女性活躍推進法が適用される大企業の数が圧倒的に多い東京都へ向かう若年人口の流れを食い止めるのは難しい。統計的に考えるならば、ほぼ無理であるともいってよい。

コロナ禍前は、年間における人口シャッフル(各エリアの人口純増減を生み出す流出入の差)によって人口が増加したエリアの人口純増数の50~55%程度を東京都が占めていた。さらに東京都のベッドタウンエリアでもある神奈川県、埼玉県、千葉県(東京圏)における純増数を加算すると、人口増加エリアにおける人口純増数の8割から9割が東京圏の人口増加であった。ただ、コロナ禍の2020年と2021年においては、テレワークの拡大もあり、東京都に隣接する神奈川県、埼玉県からの人口が流入し、「東京圏一極集中」の状況となっていた。

コロナ禍による人流制限が緩和された2022年も9月末で既に年間の4分の3の期間が経過したが、人口移動の「天下分け目」といわれる3月の移動の結果も含めると、東京都が人口増加エリアの首位に返り咲き、同期間を通じて転入超過数も4万人以上(占有率38%)となり、2位の神奈川県を1万5千人以上、1.6倍も引き離す独走状態となっている。

そして相変わらず、未来人口の増加につながる若い女性を中心に男性の1.4倍となる2.4万人を集めており、女性人口の純増数でみると、2位神奈川県1.3万人の1.9倍、3位埼玉県1.1万人の2.3倍、4位千葉県5.3千人の4.5倍、5位大阪府4.8千人の4.9倍、6位福岡県2.9千人の8.0倍という女性誘致力を誇っている。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b93aeb8b0f183496b60e956998294e0370ec90c6
https://news.yahoo.co.jp/articles/b93aeb8b0f183496b60e956998294e0370ec90c6/images/001

★1 2022/11/19(土) 08:17:25.48
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668813445/
  1. 133 Qer92nXl0
    地方に仕事がない、日本の賃金が安いからみんな東京に集まって行く日本全体が不景気
  2. 135 m7du915E0
    >>129
    朝の地下鉄駅からの集団での通勤風景はゾンビの大移動のようで異様な光景だよな
  3. 137 xDm2dwCV0
    >>133
    だから大阪名古屋福岡は好景気
    東京と一緒にするな
  4. 139 ItKVHGWm0
    東京で暮らしてた奴が地方に住めるかよw
    地方ってほんと何にもない土人しか住んでない未開な地だぞ
    地方に幻滅して東京にUターンのパティーン
  5. 141 IkhpqLxh0
    >>131
    全く変わってないぞ
  6. 143 0QHM29uE0
    >>132
    東京の再開発計画は大阪の40年分あるんだってよ
    自民党の作り上げた東京一極集中体制は集大成を迎えてつつある
  7. 145 6BdYPznx0
    >>135
    地方で家賃を取ろうとしていること自体
    おこがましくいやしい地主のエゴ
    地方に移住する人にはただで100坪ずつ
    土地を割譲すればいい
  8. 147 AkBV7fLJ0
    >>142
    関西は街そのものが遺産
  9. 149 V+l0YpyS0
    >>147
    関西も80年代までは様々な文化が共存する豊かな地域だったのにな
    今は右を向いても左を向いても吉本吉本韓国韓国
  10. 152 jV2ASY550
    よく田舎もんが
    車がなくてもいいと言うが むしろ車が必要なんだよ
    多分その意味をわかってないだろうな
    通勤では電車バスを使うか遊びに行くのは絶対車が必要
  11. 154 V+l0YpyS0
    >>153
    東京に本社移転しまくる企業に言ってくれ
  12. 157 flSG0HaL0
    >>1
    分かりづらすぎるやろw
    せめて図表つけろよw
    この前のスレでは東京以外全滅だったけどw
  13. 159 6BdYPznx0
    >>151
    誰もそれをみて地方に住もうとは思わない
    地方はそれだけ既得権益者の生活だけが
    守られているというソースにしかならない
    どんどん人は逃げていく
  14. 162 O3BqJN4i0
    地方は仕事がない
    これに尽きる
  15. 164 AkBV7fLJ0
    >>162
    有効求人倍率で東京は低い
    北陸や東海の方が高い
  16. 166 o6GrjLm70
    東京さんは大阪から証券取引所まで奪っといてこれだからな

    The Global Financial Centres Index 32
    https://www.longfinance.net/media/documents/GFCI_32_Report_2022.09.22_v1.0_.pdf

    1 New York
    2 London
    3 Singapore
    4 Hong Kong
    5 San Francisco
    6 Shanghai
    7 Los Angeles
    8 Beijing
    9 Shenzhen
    10 Paris
    11 Seoul
    12 Chicago
    13 Sydney
    14 Boston
    15 Washington DC
    16 Tokyo
  17. 168 qnMtHvft0
    >>39
    東京に移住すれば
    既得権益とか嘘ばかり
    そんなのすてて出ていけば
  18. 170 m7du915E0
    >>167
    それは東北や山陰や四国くらい田舎の話だと思うよ 東海北陸は外から人のが多い
  19. 172 m7du915E0
    >>169
    田原のメロン農家なめんなよ 20代で年収1000万だわ
  20. 174 6BdYPznx0
    >>170
    そうだね
    そんなあれで人が増えるといいねw
    大学全入時代みんな頭がいいから誰も騙されない
    精々衰退を楽しんて
  21. 176 AkBV7fLJ0
    >>173
    日本人で増えているのが福岡
    外国人で増えているのが東京
  22. 178 hyQzri/v0
    やっぱり麻生さんのご先祖、大久保利通は正しかったね
  23. 180 Nz34RuW10
    東京の住民税やら所得税を今までの倍にして地方は半分くらいにすれば人分散するかもよ
  24. 183 9+dBhaWn0
    >>180
    むしろ東京の企業を地方に散らすような税制にしないと
    困窮しても東京にしがみつかざるを得ない人だらけになるだろう
  25. 185 BmpNut1v0
    >>141
    どこでそんなことなってるのか教えてくれ
  26. 188 BmpNut1v0
    >>187
    ツッコまれて言葉濁すなら最初から嘘付かなきゃいいのに
  27. 190 1e9Grt2Y0
    地方は大卒ですら手取12万とかだから実家に住まないなら東京一択よ
    まずするのは最低賃金の全国一律化だろ
  28. 192 /kydi9AJ0
    地方は

    知らない間に

    廃墟だらけ
  29. 194 jorv/IJY0
    >>193
    維新のおかげでヤカラ衆は逆に増えたけどな
  30. 196 m7du915E0
    >>190
    ないない 家賃分東京より裕福
    東京は実家がなければあかんとこ
  31. 200 4mYujcrk0
    >>152
    >>よく田舎もんが車がなくてもいいと言うが むしろ車が必要なんだよ

    数百mのゴミ出しも車です・・・すぐ近くの歩いて行けるコンビニも車・・・仕事も、遊びも、買い物も・・・車
  32. 202 m7du915E0
    >>200
    >>152のいう車が必要って都民の話でしょ
    通勤通学には車が不要だけど
    遊びに行くには車が必要
  33. 204 QMRQHD6G0
    一極集中はいい。
    そのコストを首都圏民だけで自己負担するならば。
  34. 206 fsrh905k0
    >>203
    首都、東京を外国人に取られて
    日本人は細々と地方で暮らすと言うのも
    悲し過ぎないか
  35. 208 LMcD7S000
    >>206
    地方はとっくに買い尽くされて陥落済みだぞ
  36. 210 TmRRI3R30
    >>178
    麻生太郎は渋谷の大邸宅で寝てるで
  37. 212 m7du915E0
    >>209
    配属先で給料違うの? 嫌な会社だねぇ
  38. 216 TshhOuau0
    >>211
    100年後だと首都直下型地震じゃなくて
    プレート境界巨大地震が既に起きているあたりだよ
    関東大震災で結構大阪へ流出したから
    同じことがきっと起きるよ
    地震から逃げ出すなら岡山県北部がおすすめ
  39. 220 1e9Grt2Y0
    >>212
    大企業は地方だとスタートからクソ安い中途しか採ってない
    新卒で同業種なら地方の中小や支社より大企業の本社受けた方が断然良い暮らしできる
  40. 223 xDm2dwCV0
    >>209
    九州出身は地元志向な
    そして全国屈指の出生率の高さ
    豊かな地域
  41. 225 fIcNDlIB0
    まず東京は車が要らないからな
    家賃多少高くても可処分所得は多いよ
  42. 227 xDm2dwCV0
    >>209
    九州出身は地元志向な
    そして全国屈指の出生率の高さ
    豊かな地域
  43. 229 m7du915E0
    >>220
    自分は地方のそこそこ大企業だからなぁ
    東京に住みたいと思わんわ 給料待遇一緒だし
    東京行きたがるのは、地元が関東のやつ
  44. 232 4u+ILRx30
    >>228
    プレートテクトニクス理論を根拠に東京を否定するなら
    同じ理由で日本全土アウトだろ
    だったら日本列島を完全に放棄して移民になるしかないよ
  45. 234 QMRQHD6G0
    >>211
    行政の補助・優遇措置を打ち切った場合。
    首都圏に貧民は住めないよ。
    市場原理そのまま家賃や食費が動いたらね。
    並以下の首都圏民は、明らかに税金に支えられてる。
  46. 236 m7du915E0
    >>233
    地方人気高いってことじゃん
    仕事さえあればだが
  47. 238 m7du915E0
    >>232
    地震時平屋は安全だし
    火が出ても延焼のおそれも低いからな
  48. 240 1e9Grt2Y0
    >>236
    だからそれ以外の大多数はまともな待遇求めて東京に行くんだよ
  49. 242 TshhOuau0
    >>232
    他は多くても二つの境界なのよ
    でも東京と神奈川と静岡は
    フィリピン海と北米とユーラシアの3境界で
    太平洋プレートもその下に沈み込んでいる厄介な場所
  50. 244 xDm2dwCV0
    >>240
    九州の上京率は低い
    福岡でさえ東京転出数で全国トップ10に入らない
  51. 246 sbR/nYMD0
    九州の女と北海道の男が東京で出会い結婚
    それぞれの優秀な遺伝子だけ引き継いだ子供が生まれ
    ますます東京は発展する
    地方は親の介護を子供が見るのが暗黙のルールだから
    近場の者同士が結婚して伝統的な陰険村遺伝子のみが増大し
    見た目も猿のような池沼一歩手前の子供が生まれる
  52. 248 1e9Grt2Y0
    >>244
    高卒でブラック行くやつの話ならそうかもな
  53. 250 QMRQHD6G0
    >>244
    んなわけない。
    上京者のツートップは、常に東北vs九州だったわ。
  54. 253 4u+ILRx30
    >>242
    2つのプレートの境界面のほうが地震は発生しやすいし巨大化しやすい
    首都直下ばかり注目されているが関東地方の大地震発生確度はむしろ全国でも低いほう
  55. 257 4u+ILRx30
    中程度の地震が多いとか陸地での竜巻が起きやすい以外の自然災害が少ないのが関東
    あとは本気を出していないせいで猛暑とか雪に弱いぐらい

    つまり東京一極集中は起きるべくして起きた
    結局のところ外圧以外の手段で東京一極集中を排除することはできない
    法律で禁止するか化学的に弾圧するしかない
  56. 259 c0fEvqM20
    そもそも
    東京一極集中の
    何が悪いの?
  57. 261 glxmL/MJ0
    >>259
    東京にだけ集中するなら効率的で良いけど
    絶滅しそうな地方も残ってるからかえって非効率

    地方を潰すか、東京を分散するかどっちかにした方がいい
  58. 263 TshhOuau0
    >>253
    M8クラスの巨大地震が定期的に陸地付近で起きるのは
    南海トラフ東端の駿河トラフと関東大震災の相模トラフなのよね
    圧倒的にやばいのよね
    まあ両方にやられる静岡は更に危険だけど
  59. 266 kseqkl0e0
    結局リモートワークには限界があるってこと
    企業も従業員も気がついて良かったじゃないか
  60. 269 TshhOuau0
    >>259
    平時だけ見れば非常に効率的だけど
    必ずやってくる大災害時に詰むから
    大地震噴火大水害などね
  61. 271
    >>1
    東京一極集中


    東京に魅力があるから地方のド田舎者たちが東京へ移住すんねんって

    .
    地方
    村社会(監視社会)
    近隣の部族(村人)と強制的に交流させられる
    買い物不便
    ※生活不便

    ド田舎の若者たち:「おらこんな村嫌だ、東京へ行くだ」

    上京

    生活しやすい

    二度と村社会で生活不便な地方に戻りたくない

    東京一極集中

    .
    ココ→ 生活不便、部族(村人)と強制的に交流しなければならない地方なんかに移住したいやつはキチガイ
  62. 273 qnMtHvft0
    青森とか津軽海峡という交通の要衝があって
    アメリカに近い
    工業化したり輸出したら国際都市になれるのに
    上京して人がいなくなる
  63. 275 kseqkl0e0
    >>273
    青森は雪が多い
    よって無理
  64. 277 qnMtHvft0
    >>275
    札幌市は雪が多いよって無理
    100万人都市だけど無理とか
  65. 279 4mYujcrk0
    >>257
    >>中程度の地震が多いとか

    中程度の地震って・・・約200年周期の静寂期の100年が過ぎただけ・・・

    活動期の100年は、阪神淡路大震災クラスの首都直下が2~3回
    東日本大震災クラスの相模トラフ地震が1回

    その後、静寂期が約100年→活動期が約100年・・・の繰り返しが起きている・・・
  66. 281 kseqkl0e0
    >>277
    札幌は工業都市にはなれないよ
  67. 283 QMRQHD6G0
    >>259
    中国人から米中二分論を聞かされたらどう思う?
    そういう事だ。
  68. 286 kseqkl0e0
    米国は州で法律が違うし州で軍隊も持っている
    日本の都道府県とは意味が違う
  69. 288 NHyVyj2z0
    >>259
    集中させてもソウル以下のゴミ都市だから>>166
  70. 290 HSie5zsc0
    物価高で円安なんだからインフラや家賃次第では地方やド田舎暮らしが良いと感じるけど仕事が無いから仕方ないのか
  71. 292 72nKp5rQ0
    >>289
    オタクは黒とグレーで全身を固めて目立たないようにしないと駄目
    都市型迷彩服
  72. 294 7ld28IyP0
    >>289
    お前のことじゃないかもしれんじゃん
  73. 296 72nKp5rQ0
    >>290
    地方は中核都市でも仕事は全くと言って良いほど無い
    医療介護系でもない限り移住=老後の家と考えるべき
  74. 300 a3vExUSG0
    >>282
    日本はアメリカで言えば1つの州だよ。
    そう考えるとそれほど集中してないよね。
  75. 302 3ZssaH940
    >>276
    江戸明治から集中してたのに何言ってんだ
  76. 304 JbQkCUUE0
    >>266
    ないよ
    ITエンジニアに関して言えば全く問題ない
  77. 306 72nKp5rQ0
    >>304
    イーロンマスクみたいな上司が来たらテレワークは終わりだよ
    テレワーク前提に生活設計したらいずれ詰む
  78. 308 568LyZzB0
    >>301
    家具とかどうしてんの?
  79. 311 1CvsqwNa0
    >>306
    働き方一つで詰む方が問題だよな
    うちは田舎のテレワーク推奨の会社だけど
    今でも全く問題なく続いてる
  80. 314 kseqkl0e0
    >>304
    IT企業がエンジニアだけで回ってると思うのは滑稽
  81. 316 9i5z+4I40
    >>29
    県外から戻ってきたときに横浜の金沢区と横須賀市の東京湾側どっちに住もうか悩んだ
    横須賀は崖か線路沿いの物件しかなかったのと幼稚園の預かりがショボいところばかりで働きにくそうだったので平地に住めて認定こども園に入りやすい金沢区にした
    結局買い物や遊びのときはコースカ行ってるけどw
  82. 318 lAnpHY5+0
    >>276
    トンキンも田舎者が集まってくるんだから
    多数のムラ社会になるんだよ。
  83. 320 lAnpHY5+0
    >>305
    どこを見習うの出羽守さんよ?
  84. 322 DNHUHs140
    >>310
    国の未来のためとかで低賃金重労働の農業関係やら漁業関係やらやりたくないし、国の製造業復活の為とかで低賃金重労働の製造業とかやりたくない
    みんな自分以外の誰かにやって欲しいしお前が地方行け
  85. 324 hyQzri/v0
    >>320
    自由都市
  86. 328 somK9/UE0
    東京の欠点は山が多いところ。
    大阪は山が近い。
    自然が近い。
  87. 330 DNHUHs140
    誰も地方のゴミのような仕事やりたくない
    田舎は手取り13万で重労働のゴミのような仕事ばかりだからみんな東京へ行く
    みんな自分以外の誰かに一次産業や工場とかのゴミ仕事やって欲しいと思ってる
    ゴミ仕事なんて誰もやりたくないし東京へ逃げるのはあたりまえ
  88. 332 RyVSWMzo0
    >>329
    大企業もね
  89. 335 3KvVDZdr0
    >>301
    三つ星レストランは行く金ないし
    美術館もコンサートも年一くらいで
    会場が有明だったりするから
    俺みたいのは東京都心住むメリットないわ
  90. 338 RyVSWMzo0
    >>301
    そんなの大阪でも出来るよ
  91. 341 W30YHj+o0
    >>338
    仙台、広島、いや岡山でも出来るなw
    そんなどこでもありふれたのしか自慢できないトンキンのレベルの低さよw
  92. 343 XAfTc4uA0
    ぶっちゃげ都民に聞きたいけど生活苦しいの?それなりに稼いでるんなら、楽しいんだろうけど。
  93. 345 DvBSIUeR0
    >>341
    それな
    ものすごい魅力あふれる街!みたいな印象で
    良く考えると特別なもん何にも無いw w
  94. 349 m7du915E0
    >>301
    でもマンションの駐車場から車出すのに20分かかるんでしょ?
  95. 351 xVp/Xt3I0
    >>342
    東京だけ編入はあるだろうか
  96. 353 m7du915E0
    >>350
    田舎に住んでるとアウトドアしようとも思わんけどな
  97. 355 vqxEFXLV0
    >>289
    別にそいつは渋谷で生まれた訳じゃない
    家では別の性格
    渋谷にいる私というセルフイメージが何もしてないのに勝手に強くなったような錯覚を覚える
  98. 357 1FKMRKMH0
    >>337
    民間企業はもうからないとなるとさっさと手を引く
  99. 359 FrViGhL10
    >>343
    俺のような面倒くさがりコミュ障には東京がいい

    北陸に住んた事あるが、
    食いもんとか自然とかは豊かな生活だったとは思うが、
    何もかも距離が遠くて車で出かけなきゃならんのが面倒、
    釣りだのなんだのレジャーも豊富だが
    楽しむには自ら積極的に動く必要がある
    俺みたいな面倒くさがり屋だと引きこもりみたいになっちまう

    東京だとそこまで積極的に動かなくても
    遊べることが色々あるから楽なんだよね
  100. 364 875mZBZm0
    頼むから地方行かせてくれと上司に頼み込んでるが希望が通りそうにない
    仙台か福岡、札幌にいかせてくれ
  101. 366 1+TUyagc0
    >>364
    福岡はいいらしいぞ?
    必要十分な都市具合、空港は近いし、飯もうまい
  102. 368 m7du915E0
    >>359
    どこに行くにも他人とすれ違うし、電車に乗っても他人だらけな方が辛くないんか? コミュ障的に
  103. 370 1+TUyagc0
    >>318
    >>203

    もう田舎者(日本人)は東京に来てないから…
  104. 372 6BdYPznx0
    地方がレジャーだの釣りだのもねw
    地方ほどサービスと利権が不明瞭
    地主なり組合と関係ができていないと
    山に入っては訴えられ、釣りをしては訴えられる
    村八分になればとうぜん無理
    煩わしいことが山ほどついてくる
    都会はそういう煩わしさがなく
    全てが消費しやすいようなサービスや契約が明瞭
    お金だけのやり取りで負担がない
  105. 375 xEX7JmBe0
    >>316
    横須賀は西側がいいよ。
    家も激安だから仕事さえあればおすすめ。
  106. 377 DvBSIUeR0
    んでその唯一の御自慢の人口も
    統計誤魔化してるだけで
    本当は珠江デルタに遥かに負けてる
    そもそも土人丸出しで人工自慢するのがすでに痛いのに
    実はそれすらウソ
    どうしようもない使えない街だよアホ東京って
    無能の寄り合い世帯
  107. 380 m7du915E0
    >>376
    田舎はテレワーク続いてるけどな
    なんで東京はやめちゃったん?
  108. 383 1YAwhbuo0
    >>377
    ぱっと見で もう敵わないような

    https://i.imgur.com/Ch5Y0Ol.png
  109. 385 eZEjYez00
    >>330
    お前が幸せそうには見えんな
    そもそも仕事してんのか?
  110. 387 1FKMRKMH0
  111. 389 6XWjQ6Hn0
    >>386の続き
    そういう家って大阪でもいて、そういう所の子供って結構贅沢してるし。
    やっぱり車を持たないって大正解だよ。
    地方の方がなにもかも高いし、何せ車が痛い。
    そりゃ車がすきっつうなら否定はしないよ、でも地方って車が必須なんだよ。

    で東京とか大阪だと、清掃とかのパートが途切れないし。

    あとわけわかんねえ近所付き合いもねえし、消防団もねえし、全く資格がない、
    本当に田舎が嫌で車の免許も取らず、逃げるみたいにして上京したけど
    正解だったわ。
  112. 391 LAN/Jjc00
    >>15
    無能だけな
    そこが問題
    地方に返せよ無能の奴隷がいないから不景気
  113. 393 N9eV1gCg0
    >>322
    製造業は安くないぞ?作るものによるけど
  114. 395 JN2RnQJf0
    大体できるやつはどこに住んでようが結果残す
    東京じゃないから駄目だとか
    東京に住んでる私すげえとか
    そんなのはどこにいようが大したことできない
  115. 397 6BdYPznx0
    >>387
    え?海外はそれで一次産業困ってるの?
    日本みたいな制度で農業大国ってあるの?
    ねえ?どこ?教えて?w
  116. 399 iamzVc9l0
    >>392
    分かるわw
    経済効率優先でこんな醜い街ばかり作り上げたのに、
    その経済もボロボロのすっかり負け組っていうねw
    そんなもう先がない国の余力を一人で使い込んで延命してんのが東京
    マジもう終わってないかこの国w
  117. 401 4W1B9ASc0
    >>96
    逆にアメリカに日本で市場近いのも日本が東京を一極集中させてまで必死に守ろうとしてるのかな?
  118. 403 m7du915E0
    >>392
    住宅の税制基準が東京ベースだから
    土地余ってる地方でも税金対策で狭い家ばかり建つ
  119. 405 9i5z+4I40
    >>375
    仕事は車通勤者と在宅フリーだから大丈夫だけど横須賀の西側って漁業集落しか無いじゃんよ
    買い物も不便そうだしそのくせ車混むし
  120. 408 6BdYPznx0
    東京都心は不動産所有者以外は無理しても
    いずれ庶民といっても大企業正社員レベルでも厳しくなり
    3衛星都市も好立地も空きがなくなっていく
    金もなければ出遅れれば出遅れるほど更にその外しか
    席はなくなっていくんだろうなあ
  121. 411 gODoJEr40
    >>407
    いや
    才能ないのを環境のせいにされても
  122. 413 r23PL1oM0
    >>408
    大阪だが、四代大阪住まいとか高卒やFランでも親祖父母で10憶くらいは
    余裕で貯めてるね。そのくらい住居費負担はでかいんだよね。試算すると
    新参者としもティーでは一代で資産に1憶6000万の差がつく。
  123. 415 QMVlw1aT0
    >>29
    上町で5万とかあると嬉しい。
  124. 417 cR/uTm8J0
    >>407
    理一に行ったとして、そっから伸び悩む
    大体学歴に依存してる時点でもう駄目だな
  125. 422 herumDDR0
    東京をいじめても田舎は繁栄しないよ(笑)
  126. 424 0z1nhEME0
    >>422
    繁栄するんだなこれが
    昔は新潟が人口一位
    一瞬だけ金沢一位だったからね
  127. 426 1FKMRKMH0
    >>397
    海外の事情は知らんが
    日本はその傾向あるだろ
    JR北海道とかその他鉄道路線とか
  128. 428 r23PL1oM0
    >>422
    田舎って利権地主が10憶から100憶くらい個人的に公共事業で
    懐に入れちゃうからね。だから公平な分配がなされない。
    だから城みたいな邸宅が点々としてて、一方で汚い公営住宅
    や労働長屋に分かれる。
  129. 431 r23PL1oM0
    >>423
    近い環境だな。都会に出るにしても半グレ水商売が一番逆転できそうだな。
  130. 433 72nKp5rQ0
    >>386
    老後もアパートや団地が借りられると思うなよ
    都営住宅の抽選は数十倍
  131. 435 X5AwC/NO0
    田舎行きたい気持ちはあるがゴミ捨てとかがなぁ
    都会でも一軒家だと自治会面倒くさいのに田舎でもマンション集合住宅レベルか別荘地しか無理だわとなる
    まぁ田舎でも地方都市かそれこそ振り切ってポツンと系しか移住したいというか出来ないわな
    なら同じ国で同じ言語しゃべる国内より海外の方が気が楽だし積極的になれるとなる
  132. 437 WYkR323+0
    >>301
    田舎者の発想で草
  133. 439 6XWjQ6Hn0
    >>433
    飯田橋の都営に受かったら勝ち組だよなあ…
    でも会社のパートの人、芝浦のアパート借りてるけど72だよ。

    そんなこといったら郊外だって同じじゃねえの?
  134. 441 r23PL1oM0
    >>432
    仕方ないよ。田舎で被雇用者世帯に生まれたら既に
    人生で2億円くらいマイナススタートだからね。
  135. 443 X5AwC/NO0
    ホントこれからこの国の食料事情どうなるんだか
    先日葬式で行った親族の田舎はほとんど高齢者で亡くなったら唯一残った若者(50近くw)に農地を貸して全てやってもらい代わりに出来た米を都会に出てる親類持ち主に渡すことになるという話になってた
  136. 445 m7du915E0
    >>443
    田舎の農業はどんどん会社経営になってるから大丈夫
  137. 447 7gsSFAys0
    >>432


    搾取は中央から見えない僻地のほうがキツイぞ?

    殆ど地縁だけの基地外法権状態だからw
  138. 449 7OGDtbLI0
    >>446
    ITで直接海外から仕事取れるのが勝ち組
  139. 451 2XjLsypU0
    東京にミサイル飛んできたら日本終了しそう🤔
  140. 453 r23PL1oM0
    >>447
    議席と港湾と農協と建設な。田舎は全部、代々利権地主一族が
    占めてて派遣法解禁以降は、明細出さない実質随契で10憶くらい
    ポンポンと消えるからな。
  141. 455 TRQ26MJ50
    千葉は仕方ないにしても糞大都会の大阪、神奈川埼玉から東京に流入してんのがまずい
  142. 457 X0e67Yle0
    >>455
    単なる首都圏の縮小でしょ?
  143. 459 X5AwC/NO0
    >>455
    それだけ単身者が増えてるということだろう
    単身者なら毎夜寝るだけに長い時間かけて神奈川埼玉千葉に帰るよりも狭かったりウィークリーマンスリー安いとこなど選択肢増えて来たし
  144. 461 7gsSFAys0
    >>453

    ベッドタウンといえば聞こえがいいが、要はタコ部屋w
    都市部に出稼ぎに行ってる連中の金を如何にむしり取るかしか考えてないw
  145. 463 m7du915E0
    >>450
    自治会なんて10年に一回くらいしか呼ばれないが、マンションの自治会のが大変じゃね?
  146. 465 gD1qAhGi0
    都民が支払った巨額の税金が地方交付金に使われていて
    全国第2の都市の大阪府でさえ40年近くも地方交付金を貰ってるんだよね
    3千億円位貰ってるのかな?
    (2028年?に不交付団体になれるらしい)

    地方は東京都民の莫大な税金が入っている交付金を恵んで貰っているわけよ
    東京という神様に感謝しなさいね
  147. 468 1KHwZ/Bi0
    東京で稼いだ金が地方に流れてんだからいいんじゃねえの?それよりの余りにも採算の合わん限界集落とかは強制的に移動させろよ。
  148. 471 KrW/4hxD0
    >>465
    地方交付税も払えない東京の言う事を聞くとでも?

    東京税関がまとめた2021年の東京港貿易概況によると、輸出額は前年比24%増の6兆4941億円と過去最高額を更新した。半導体等製造装置やプラスチック、化粧品類などが増加。輸入額は11%増の12兆2179億円と4年ぶりにプラスに転じた。貿易収支は5兆7239億円の【赤字】だった。
  149. 473 KrW/4hxD0
    >>468
    東京が稼いだ金?
    妄想がキツくない?
  150. 475 0398daPH0
    リモートでどこでも仕事出来るからと地方移住しても
    殆どがいつの間にか東京に帰って来てる。
    仕事の有無は関係ないんじゃないのかな
  151. 477 JxJkZNom0
    >>474
    貧乏外国人が生活しやすい東京ですね
  152. 479 JxJkZNom0
    >>476
    海外に行った方が良くない?
  153. 481 ETcSkUdM0
    >>475
    移住先が田舎故に夜逃げスタイルで東京に帰ってそう
  154. 484 6XWjQ6Hn0
    >>479
    その英語で会話する能力も当然ないし、いくら頑張ってもできるはずがない。
    だったら全く努力せず、東京や大阪で低賃金であっても仕事が途切れない状態の方が良い
  155. 486 JxJkZNom0
    >>484
    英語なんて馬鹿でも話せる
  156. 488 bPQY8qeo0
    大都市への集中が進んでるのは全世界共通の現象だから、あらがっても無駄だぞ。
    田舎の都市は衰退する運命にある。
  157. 490 hjgpQh+O0
    >>488
    東京の衰退の方が笑えるよね
    ニューヨークパリロンドン東京から
    ライバルはソウルにまで転落したんだから
  158. 493 fGJrFZl30
    >>488
    なら問題は東京に能力が足りないことだな
    金融失敗IT失敗 何なら成功するんだ
  159. 495 hjgpQh+O0
    >>489
    英語圏の中心は英米ですが
    ネットで直接アクセスできますよ?
    TOEICを受けてるのは日本韓国だけだし
  160. 497 Gx7twh3o0
    >>114
    東京も橋の下にいるだろ
  161. 499 a/jTliRm0
    >>496
    だからそれは否定してないだろ
  162. 501 a/jTliRm0
    中国も米国も政治の中心や経済的の中心は別なんだよな
  163. 504 bPQY8qeo0
    >>501
    中国は上海だけど北京もその次に大きいね。
    アメリカは政治的に首都を作った訳だからね。
    そもそもアメリカでいえば日本は1つの州レベルだし、比較できない。
  164. 506 a/jTliRm0
    本来、何かをするのに適した場所があるんだろうな
    ハリウッドだって近くに広大な自然があるわけだし
    NYは欧州と海路で近かったというのが強味だったわけだし
  165. 509 a/jTliRm0
    >>503
    何かレスバしてるようだが
    田舎に人戻すとかどうでもいい
    お前都内のそそこの大学出たとかそんなだろ?
  166. 511 ETcSkUdM0
    一極集中は自然の流れなんだと思う
    良いか悪いか別としても東京の渋滞とか密集なんてマンハッタンや香港とは比べ物にならないし住宅の賃料もまだまだ安過ぎる
    つまり国際化が進む以上東京への一極集中は止まらないし脳内ドメスティックな人間だけが置き去りになるだろう
  167. 514 Ozbo3lpL0
    >>511
    別にお前がタワマンに住んでる訳でもねえだろ
  168. 516 4Vo1L2k+0
    土地の価値にしか関心がない生産性のないゴミが集う街、東京。こんなんだから日本は衰退の一途なんだろう。

    東京なんかじゃあ土地が高過ぎで産業は生まれない。地方を活性化して新たな産業を創出し、雇用を増やし、若者の結婚を促し出生数を上げていかないとホントに衰退の一途だよ。この国は。
    既得権益にしがみついてる東京一極集中を何とかしないといかん。
  169. 519 xA5qfhue0
    >>13
    それって繁華街特有の匂いじゃ無い?
  170. 521 gdIRNga70
    >>494
    シンガポールや香港はレベルが高すぎる
    今の東京のライバルはシドニー・ボストン・ワシントンDCだよ>>166
  171. 523 yJLrcaQ50
    >>392
    しばらくヨーロッパに行ってて、日本に帰ってくると、
    街が汚くて嫌になってくる
    特に東京はゴミの中歩いてるみたいで気持ち悪い
  172. 525 vrvwPX1U0
    >>521
    何を競ってるのか分からんけど住宅事情見る限り全然香港、シンガポールには憧れないんだけど
  173. 527 N8+eo2Zr0
    国内はどこにいてもそんな変わらん
    NYなんてカフェのバイト時給3000円だぞ
  174. 529 RyVSWMzo0
    >>527
    でも物価も高いでしょ
    ラーメン1杯3000円くらいするじゃん
  175. 531 m7du915E0
    >>527
    国内だと自動車関連のラインの派遣が2400円くらい 高騰中
  176. 533 TshhOuau0
    >>506
    ハリウッドはエジソンから逃げたのが始まり
  177. 535 3EkO8kZ+0
    >>511
    国際化が進めばシンガポール一極集中では?
    なぜ田舎のトンキンに来ると思うの?
  178. 537 yHWN+H3X0
    >>529
    iPhone1台の値段はアメリカも日本もそう変わらない
    そういうとこで思いっきり格差が生まれる
    これが先進国と後進国の差
  179. 539 bPQY8qeo0
    >>528
    マンハッタンならそれぐらいだけど、東京も都心ならそれぐらいするぞ。
    ちなみにワンルームで30万とかってデータをよく調べたら50平米ぐらいあるからね。
    日本だと1LDK相当なので港区だと30万ぐらいする。
  180. 541 gbKDb3W40
    >>539
    マンハッタンの平均家賃は月70万ですが?
  181. 544 bPQY8qeo0
    >>541
    部屋の広さごとにデータを示さないと意味ないよ。
    東京でも都心で80平米とかだと50万以上するんで、そこまで差があるわけじゃない。
  182. 546 m7du915E0
    >>540
    よくわからんけど人手不足みたい
    コロナでガイジン入って来ないからかな
  183. 548 fKgPmVDv0
    >>328
    関東平野は日本一広いんだから山が遠いのはあたりまえ
    一面平野だから富士山が見える
  184. 550 N8+eo2Zr0
    >>549
    世界のことが見えてるのに30年も衰退し続けてるんだが
  185. 554 UblKIxbo0
    首都直下型どうなん? 避難先なし、食料なし、てか初撃で大人数が・・・
  186. 556 VzeCljNy0
    >>428
    東京のことか
    人口が多い分下々から見えないだけという
  187. 559 WSPtfb7u0
    関東平野の懐が深すぎる
    東京しんどくなっても周辺部にスライドすればいいだけだから他地方を検討する必要がない
  188. 562 AN+Au1J10
    南海トラフの記事は>>1コレ貼っとけ
  189. 564 Beyv5Sx+0
    >>555
    東北ってプライドないんだな
  190. 566 TRQ26MJ50
    女性換算だと東京だけが圧倒的だな
    あの神奈川の2倍や
    女だったら横浜やないのか?
  191. 568 pbX4zsg50
    >>566
    風俗嬢だろ
  192. 570 GPcPDNEU0
    >>564
    ここ見ても東北からのカキコは少ないな
    のほほんと気のいい人が多いのかな
  193. 572 eLj61ixN0
    >>136
    栄勤務のサラリーマンは名駅まで歩いて通勤手当浮かせてる奴が結構いるんだぜ
  194. 574 YMk4/3up0
    >>45

    関東だけでなく中部ものびしろがあるね
    なにせ 関西は狭すぎる 窮屈 B利権など
    めんどくさいからね

    大都市圏
    https://multipedia.jp/metroarea-ranking-japan/

    ◆人口密度

    大阪圏 4890人
    東京圏 4629人
    京都圏 3449人
    福岡圏 3236人
  195. 578 TRQ26MJ50
    コロナで東京から千葉、埼玉、神奈川、大阪への引っ越しが増えてたがたったの数ヵ月で1400万人に回復したな
  196. 581 bcXH5iMw0
    >>573
    最寄りなのに
    片道1時間か

    トンキーンw
    わざとなの?
    わざとバカなの?
  197. 583 9i5z+4I40
    >>566
    横浜は坂が大変だからヒール履きたい女性には厳しい
    東京からたまにデートで行くにはいいんだろうけど
  198. 585 jcYnURh80
    >>573
    そんなのどうでもいいけど親戚が週2で何時間も家来るのが嫌だわ
  199. 587 9T+HNxmq0
    はよー国家機関を移せよ

    東京はニューヨークみたいになればいい
  200. 589 hwJfeb9+0
    >>588
    東京に行くADHDじゃなくて?
  201. 591 bMOZXBED0
    >>587
    ニューヨークみたいにはならないよ
    東京はなんの文化も生み出さなかった
    せいぜいガン黒ギャル程度
  202. 593 ZQq3E3KS0
    >>29
    三浦の断層が無かったら住みたかったんだけど、東日本の後かなり考えるようになった。それ以外は俺も老後の暮らしにはいいと思う
  203. 595 L56Wrrb70
    >>584
    お前には東京がお似合い
  204. 597 Tja19SvK0
    東京住むなら多摩地区一択
    災害が起きたら23区はヤバいから
  205. 599 X98XKcND0
    >>597
    多摩地区って米軍基地の影響で水道水が汚染されてるんでしょ
  206. 601 81QURKSG0
    もう47都道府県もいらないだろ
    どっかくっつけて地方も再編しよう
  207. 603 OIWN+dU80
    >>96
    ミサイル1発打ち込まれたら終わり
  208. 605 a4XKdrMZ0
    5代前から住んでいる家だけ東京が地元だと言うのを許す
  209. 607 cACIv3Hg0
    >>601
    最近あんま聞かない道州制って議論があって….
  210. 609 72nKp5rQ0
    >>608
    そういうのもあるけど戦中戦後の歴史とか多摩特有の闇があるんだわ
    西武線沿線でも練馬なら貧乏くさいが暗さは感じない

    あと武蔵野市だけ「俺は多摩じゃねえよ」面して高級住宅街を装ってるのは笑えるw
  211. 612 8qXlSKkA0
    >>605
    室町時代じゃないの?
  212. 614 LUnxYK8T0
    >>611
    先進国は都市計画してるって知ってた?
  213. 616 mC5bEp800
    >>83
    これはそう
    都内世帯収入1000万だとロクな暮らしできないけど
    北関東世帯収入800万だとある程度広い家で車2台持てる
  214. 618 mC5bEp800
    >>93
    地方で女が生きていくためには教師や保育士や看護師など資格が必要
  215. 620 wrXNw+Du0
    >>609
    まあ、多摩は美濃部都政の影響をモロに受けて道路が世界最悪レベルだからね
    春先のあの長閑でポカポカした雰囲気は好きなんだが
  216. 622 9je9ethg0
    >>617
    トンキン風情が灘を語るな
  217. 624 VJ01KJas0
    大学卒業するまでは最強の関東出身者
    その後?
  218. 626 1YAwhbuo0
    >>619
    東京に一番居るね
    埼玉 群馬と少なくなっていく

    https://i.imgur.com/WvEMOkh.jpg
  219. 629 wrXNw+Du0
    アメリカは情報が命()の出版社ですらシカゴやコロンバス(オハイオ州)など地方都市に分散してるのがすごい(シカゴはNYよりも都市化が早くてマンハッタンより格式が高い印象なので、よくある『地方都市』とは言えないが)

    それでいて、発行物はアメリカ国内のみならず、カナダやイギリスなど英語圏をはじめ、各国語版に翻訳されたローカル版が世界中に出ている
  220. 632 72nKp5rQ0
    >>628
    むかし品川に住んでてペンシル戸建が建ちまくるのを見てきたが
    ここ数年で練馬にまでペンシル戸建が増えてきて色々終わってると思うわw
    まさに養分
  221. 634 wrXNw+Du0
    >>596
    まあ、日本全国どこも地震が起こる前提で、いざ起こった時に速やかにかつ十分な救援が受けられる土地を探すべき

    つまり大都市と程よい距離で、被災した時は大都市が持つ救援・物流パワーの恩恵が届く地域

    少なくとも関東は周囲を山で囲まれているので物流という点でNG
    静岡や岡山・広島といった両側に大都市圏が構える地域の方が救援リソースの冗長化がありお勧めできる
  222. 637 F8TN4sMw0
    >>624
    地方勤務あるから、理系院卒でも理系就職やめたりするよな
  223. 641 CRI+Xj1S0
    >>618
    農業とかみんなやらないよね
    コロナ禍で農家最強だったんだけどな
    買いだめ起きてもとりあえず米と少しの野菜はあるしと心強かった
  224. 643 1YAwhbuo0
    >>642
    どの位なの?
  225. 645 72nKp5rQ0
    >>644
    貧民向けの団地に固まって住んでる
    そして何故か場違いな893くせえベンツがよく違法駐車されてる
    人売り893が囲ってるんだろう
  226. 647 yLf7WUz30
    >>642
    通勤のガソリン代は会社持ちだから痛くも痒くもない
  227. 649 n59yg1Jd0
    東京の街で大阪弁を聞くことは確かに増えた
    歩きながら後ろでデカい声で大阪弁、
    正直不快
  228. 651 Uh6DGaI10
    テレワークとかわりと浸透したんだしやりようによっては地方に本社構えるとか余裕でできるだろ
    大手企業がやればいいだけ
  229. 654 ft9kmpqf0
    >>612
    京都で5代だとよそ者扱いが無くなっただけで
    生粋の京都人にはまだまだだな
  230. 656 qXqanPsz0
    >>653
    車通勤できるとこもあるからな
  231. 658 f3GivDam0
    >>647
    ガソリン代上がったら、交通費も上げてくれるところはいいな…
  232. 660 V7dnUdN70
    >>651
    広いオフィスが必要ないなら、ますます東京に会社増えるのでは
  233. 662 3k7rWSrM0
    >>657
    コロナで東京の幻想が消えたというか化けの皮が剥がれた感はあるね
  234. 665 PhIZLppT0
    >>531
    流石にそこまで高くないw
    残業とか夜勤で変動するけど
  235. 670 PvSEe2kY0
    >>77
    東京都の中央値
  236. 673 dWXrrOc00
    山手線の駅周辺ですらここ15年で様変わりしたからな
    すでに開発済でもいいはずの山手線ですら

    渋谷も新宿も池袋も再開発が止まらないし
    これから400m級のビルも建つし
    東京ばかり無限に資本が投下される
  237. 676 sdISpAoo0
    東京の場合ある意味地元民より東北などからの上京民の方が東京への地元愛強いよな
    そう自分に言い聞かせないとメンタルきついのかもしれないが
  238. 680 Jf+OWAmw0
    >>607
    そんなもの成立するわけない
    JR各社の経営見たら気づくだろ
  239. 682 qInNwYzT0
    一時のマスコミの話題作りに乗せられて、最先端のつもりで地方移住しちゃった馬鹿達って今どんな気持ちなの?笑
  240. 685 aT4s6JPY0
    ランキング【【本当に】】住みたい街

    1位 東京都 世田谷区
    2位 東京都 練馬区
    3位 東京都 大田区
    4位 東京都 江戸川区
    5位 東京都 足立区
    6位 千葉県 船橋市
    7位 鹿児島県 鹿児島市
    8位 東京都 杉並区
    9位 東京都 板橋区
    10位 埼玉県 川口市
    11位 東京都 八王子市
    12位 兵庫県 姫路市
    13位 栃木県 宇都宮市
    14位 東京都 江東区
    15位 愛媛県 松山市
    16位 大阪府 東大阪市
    17位 兵庫県 西宮市
    18位 千葉県 松戸市
    19位 千葉県 市川市
    20位 大分県 大分市
    21位 岡山県 倉敷市
    22位 石川県 金沢市
    23位 広島県 福山市
    24位 東京都 葛飾区
  241. 687 YAmTh0ed0
    >>681
    それこそ田舎もんだ
  242. 693 9LJ3f/r50
    リモートワークできるのは出て行ってるがそのぶん地方から人が来てるだけの話
  243. 695 zXUrkpEd0
    >>568
    風俗嬢は仕事場が都内ってだけで
    実際に住んでるのは埼玉や千葉が多い
  244. 697 zXUrkpEd0
    >>685
    練馬・足立・江戸川区が上位って時点で信憑性ゼロ
    練馬なんか畑に人糞まく肥だめが残っていて道路は渋滞だらけ
    足立は貧乏人・不良外国人が多く治安が悪く街全体が汚い
    江戸川は空気が澱んで常に浸水リスクが高くほぼ千葉
  245. 703 RqxHpN1Y0
    >>26
    逆にトンキン民に聞きたいが
    そうやって地方潰したいくと地方で作ってる食糧とか工業製品がなくなって今以上に中華に心臓を握られることになるんだが
  246. 707 W0//nHxJ0
    >>676
    一部の在日朝鮮人の日本への帰属意識みたいなもんか
  247. 709 qzSdYqz20
    >>629
    ニューヨーク、シカゴ、アトランタ、ロサンゼルスも地方都市かな?
    地方都市という概念はトンキン特有のもの
  248. 711 nvlCovAd0
    テレワーク浸透しなかったなぁ
    うちの会社で東京から三重に引っ越したやついたけど、会社がテレワーク廃止したから東京に戻ってきてたわ
  249. 714 MDtWEZ3E0
    >>649
    遅れた田舎東京では許されるけど
    先進国ではレイシスト認定で一発退場だから注意

    アメリカの弁護士、レストランでスペイン語を話す人に「英語を話せ」と脅迫→自宅前でラテンパーティーが開かれる
  250. 716 4gOdOH5b0
    >>669
    この手のレスをみると
    東京の東北化を実感するわ
  251. 718 oPAokMg00
    >>673
    東京は昔の地方と同じで土建業で生き延びてる
    会社が増えたからビルが増えてるのではなく
    ビルを建てるために建ててるから空室だらけ
  252. 720 23KAJKhU0
    >>629
    トンキン的にはNYも地方都市でしょ
    アメリカの首都はワシントンDCなんだから
  253. 722 uVTckvz20
    >>702
    日本衰退を喜ぶ壺には良い話だよ?
  254. 724 Kqb+hTcV0
    >>720
    トンキン的にはオタワやキャンベラが理想なのか
  255. 726 gQoV6CD10
    >>184
    足立周辺だと個人的に一番驚いたのが西新井
    あのへんあまり行く機会がなくて仕事で15年ぶりくらいに行ったんだけどもはや別の街になってたわw
  256. 728 gQoV6CD10
    一極集中というか、今の東京は外国人が増えてるんだよ
    でも基本的にはいい事だらけなんだよね
    子供のクラスにも外国人増えてるけどおかげで国際的な価値観が身につくし日本のクソみたいな伝統もジワジワと消していける
    仕事環境でも日本の女や若者よりは外国人の方が安い賃金でバリバリ働いてくれる
    地方民集めるより外国人増やす方がより遥かに有益なんですわ
    もうね、いらないんだよ日本人は
  257. 731 PhIZLppT0
    >>692
    マジか、次は三菱考えるかな。ただ1番キツいって評判だよね
  258. 733 S2WGIAVi0
    東京には仕事と金があるからな
    で、住民税で自治体もどんどん豊かになってサービスも良い
    それで、どんどん人が集まる
    一方地方は人がいなくなって金がないからサービスの低下が起こり、それが更に人の流出につながっている

    つまり、ふるさと納税の仕組みを更に進めて地方に金と仕事が行くようになれば東京を貧乏に地方が豊かになって東京一点集中の流れが食い止められる
  259. 735 dwr9qO+h0
    200年に一度の大震災で勝手に崩壊する都市は東京だけだよな
    しかもわかっていながらわざわざ東京に集まる日本人
    他国からみたらこんなにアホなことはない
  260. 737 rjIr19L+0
    コロナ禍で東京から脱出する人が続出


    というブームは最初から無かった
  261. 739 96Ltxj3B0
    最近の日本から全く新しい発想が生まれないのは東京が勝負する場所じゃなくて食い詰めた奴が流れ着く場所になってる事。マイナーアイドルと会いたいとかAV業界で働きたいとか性産業だけはそこそこ元気という
  262. 741 kBVJFL9e0
    >>716
    言うほど東北人は東京に興味ないだろ
    特に仙台人なんか東京なんぞ新幹線使えば日帰りで行けるからわざわざ住む意味ねーよと思ってる奴ばかりだし
  263. 743 eqoSPZLI0
    >>727
    家庭持ってなくてもお金持ってたら車くらい持ってるよね
    >>26 みたいなこと言う人って相当貧乏なのかなって思っちゃうよね
  264. 745 FSpDbXb60
    >>739
    周りに合わせるなんてしていると
    見失うからね。それが分かってない。
    パヨク達は特に・・。

    今年でNHK紅白は終わりだな・。その方が良いかも
  265. 748 YTkStMCh0
    >>737
    脱出できるのはそれこそテレワーク可能な一流企業の社員ばかり
    底辺が都心に集まるようになった
    日本にも遂にスラムができ始めている兆候だな
  266. 750 amLgGR140
    >>685
    東大阪出身だがあんな街が上位いるとは驚きだ
    今は知らんけど30年ぐらい前は不良グループとか暴走族にしょっちゅう絡まれてボコられるようなとこだったぞ
  267. 752 S/CIrjEc0
    >>728
    バリバリと働いてくれる??
    東京都が外国人起業家を支援してるのに?
    外国人の下で東京人が安い給料でバリバリ働かされるのが未来です
  268. 754 aNxkYFU30
    >>737
    東京は底辺のアリ地獄だもん
    東京脱出できるのは能力ある人だけ
  269. 756 vaMfUXTK0
    >>741
    仙台には東証プライム企業はほぼない
  270. 758 1wHzmojS0
    >>734
    オワタ
  271. 760 lJQbcLP10
    福岡市内を走っている車で神奈川や千葉ナンバーを頻繁に見かけるようになったな
    おそらく近々大震災が起きるような予感がして逃げて来たんだろう。
  272. 762 W0//nHxJ0
    >>733
    自治体のサービスってどこに住んでも大差ないぞ
    中抜きの規模が違うだけで
  273. 764 0bHXr7Rc0
    >>755
    首都圏って北関東も含まれるんだぜ?
    あそこは下手な地方よりも車に依存してるよ
  274. 766 T2LL55Ya0
    >>756
    別に仙台なら民間企業じゃなくても公務員かインフラ企業に就けば大半の都民よりは稼ぎも良いでしょ
  275. 769 9xlHdswy0
    >>755
    都心だけやん
    埼玉は川口だって場所によっては車ないと生きていけんて
  276. 772 /Seqa5Zf0
    >>693
    地方の日本人じゃなくて増えてるのは外国人
  277. 775 1IsA8hT40
    >>769
    ほんとこれ
    うちは湘南だが車なしで余裕
    埼玉は工場ばかりで車がないとどうしようもないな
  278. 778 pE/UmDJQ0
    老後のこと考えると東京でなくても
    財政が安定してて必要最低限の医療福祉介護サービスのある自治体の都市部には住みたい
  279. 780 d0KjuIok0
    >>755
    便利な車が使いにくい、電車に乗る程の移動をしないといけない不便な都会ということだな
    自分とは関係のない人や建物の密集のせいで余計な時間を使わされる街
  280. 783 /6qYtUVm0
    >>725
    江戸時代の人口は一貫して江戸は大坂の三倍

    いまの姿は400年間の標準

    戦争前後の一時期だけ差が縮まっただけ
  281. 787 9xlHdswy0
    >>775
    都会でも車無しで余裕=貧乏です言うてるのと同じと気づけ
  282. 789 nsfjrVor0
    一極集中を止めるには都道府県の名称変更は必須だよ
    都道府県名に自然=田舎を連想させる文字を含めるのは禁止にしろ
  283. 793 81vz4xR90
    >>789
    在来線の新幹線化をもっと進めて通勤定期券に国が補助を出して東京通勤圏を拡げたほうがいい

    どう転んでもまともな仕事は今後も東京にしか無いんだから
  284. 795 ZZYGMDJI0
    なんでそこまで東京に住みたがるのかさっぱりわからん
  285. 797 81vz4xR90
    >>795
    東京にしか仕事が無いだけで
    すき好んで東京に住んでいるわけではない
  286. 799 9xlHdswy0
    >>795
    東京に住んでた時は終電後のウェーイがあった
    それを体験したいんじゃね?
    でもそんなのが楽しいのは独身で若いうちだけだし
    家庭持ったら逆に身近にあったら困る
  287. 801 qIVItAOm0
    脳みそ凝り固まったジジババがいまだに幅効かせてるから地方から人の流出が止まらないんだよ
    ジジババも社会的地位を奪わない限り無理
  288. 803 GrXqe39G0
    >>786
    愛知県の自治体はだいたい金持ちだぞ。
    国に持っていかれてる自動車関係の諸税を自治体に配分してくれればもっと盤石になる。
  289. 806 E/gPGen00
    東京圏一極集中じゃなく東京都一極集中に変わったか
  290. 808 XUE5m7XU0
    田舎は身分が固定されてるから
    若者はみんな出ていく
  291. 810 WVzQNv6P0
    >>808
    で、東京でも収入によって住む地区が固定されるんだけどね
  292. 812 Jg27Ourr0
    >>797
    エンタメ産業 コンテンツ産業
    とか、士業とかが多いかな?
    都市部の場合は
  293. 815 81vz4xR90
    >>812
    ITが東名阪札福にしか無い
    テレワークと息巻いてる奴らもイーロンマスクみたいな上司が来れば終わり
  294. 818 81vz4xR90
    >>814
    地名に川がつく町がどうなるか
    察しろよ
  295. 820 nwj2cVtr0
    あまり良い会社勤めではない場合、賃貸アパート等の賃料で苦労する。
    夫婦で子供がいれば、年収合計で1500万円あればなんとか分譲マンション・ミニ戸建には手が届くが、満足するものは買えない。子の教育資金も心配。
    なまじっか収入が多いばかりに、生活につきまとう不安と不満に苛まされていそう。
  296. 825 81vz4xR90
    >>820
    無理してタワマン、ペンシル戸建はペアローンだろうから
    離婚したら即詰みw
  297. 827 AXQk6n/F0
    >>755
    電車が便利な場合もあれば車が便利な場合もあるでしょ
    車持ってて、電車と車を使い分ける方が便利じゃん
  298. 831 81vz4xR90
    >>826
    VAIO組み立てはいやぁああ😭
  299. 833 Ez1Vt3Hv0
    >>819
    物理的に破壊する以外の選択肢は無い

    誰か原爆用意してくれないかな
    俺の責任で投下してやるから
  300. 835 qVxEqxnr0
    田舎の億万長者の息子娘だけ東京でいい
    あとは不幸になる
    養分だから