新型コロナウイルスの第7波で、保育所での濃厚接触者の特定をとりやめる動きが各自治体で広がっている。保護者の就労への影響や特定作業を行う保育所や保健所の負担を小さくするのが狙いだ。感染者を見逃し、大規模なクラスター(感染集団)の発生で休園リスクが高まる面もあり、...

全文は、ここから確認してください。

保育所での「濃厚接触」特定中止が広がる…休園は第6波ピークの1割、重くなる現場の負担 / ヤフーユーザーさんのご感想まとめになります。

コメントの数は、150個です。

  1. 1 yxg***** 2022-08-13 16:46:34
    働く親御さんのためなのかもしれませんが、保育園の濃厚接触者の特定をせず、登園するようになり、感染する子はもちろん、職員の感染が増えました。
    私もクラスの子から感染し、自宅療養しました。
    家庭内でも感染を広げてしまい、息子は40℃の熱で苦しみました。
    濃厚接触者の特定はどちらでもいいと思っていたけど、ならなくてよかった子まで感染が広がり結局親御さんは休んでる。
    休園してお家で体調をみてもらい、保育士はしっかり消毒する、それも大変だったけど、守れていた子もいたのも事実。
    医療現場も逼迫、発熱外来をやめてしまう病院も多く、みてもらえる場所がない。
    保育園も保育士感染増で、逼迫。
    難しいですね。今までで一番大変かも。
    2560 591
  2. 2 muc***** 2022-08-13 18:03:20
    保護者からは開けても文句、閉めても文句で、保育所は大変ですね。
    コロナ禍に入ってずっと感染対策にピリつき、マスク出来ない子を抱っこという最大の濃厚接触をも厭わずに子どもの心身の成長を守り続けてくれていることに感謝しかないですよ。
    濃厚接触者の特定が大事ではなく、保護者の責任として少しの体調不良でも休む、熱下がったからって速攻で預けないことです。
    自分の家庭と仕事さえ守れればいいと思う人がたくさんいればいるほど、コロナ以外の感染症も蔓延しますから。
    あとは保育所に今以上の対策を求める人は自主的に休むしかないのでは。
    2403 112
  3. 3 yz3***** 2022-08-13 15:49:53
    うちの保育園も毎日先生、園児と現在14人の陽性者が出てますが学級閉鎖どころか休園もしません。自粛要請も出ません。
    前回は休園中に感染しましたが、今回は2回目の感染をしに登園しているようなもんです。お盆も近いしそろそろ休園してくれるだろうと思ってましたがしませんでした。仕事中も落ち着かず悩みましたが、理解ある旦那の職場が休んでも構わないいうことで登園自粛したら、園長にご協力ありがとうございますと言われました。
    ある程度陽性者が増えたら休園措置を取らないといつまでも感染し続けるし、これで重症化したらどうなるんだろうとこのやり方には疑問だらけです。また保育士減るんだろうなぁ
    970 299
  4. 4 tpo***** 2022-08-13 18:00:19
    保育士です。第6波は職員と2歳児クラスでクラスターが発生しましたが、7波はクラスターにはなっていません。保護者が感染し、子どもが濃厚接触者のパターンが多いです。「○○組の保護者が陽性、本人も陽性。昨日は登園していた」という感じで連絡を全保護者にします。用心して休む保護者もいれば、育休中で在宅なのに全く気にせず登園させたり、そんなことでは仕事が休めない保護者も。もう保育園判断ではなく、保護者判断です。うちの園は色々と緩めなので、最初に比べてピリピリした感じが全くありません。
    登園してきた子どもをしっかりと保育するだけでいいと思うのですが。
    913 103
  5. 5 lun***** 2022-08-13 15:38:15
    保育士をしています。今週コロナにかかり現在療養中です。休園や濃厚接触者の特定がなくなったのもあり、この数日で陽性者が職員も子どもも多数出ています。報告が職員のLINEで行なわれているのですが毎日(日によっては1日1回目では済みません)陽性者の連絡が来ます。確実にクラスターです。感染力が強いと言いつつ休園しない、濃厚接触者の特定はしない…クラスター起きますよ。毎日毎日部屋・おもちゃの消毒室内の換気、感染対策…子ども達が安全に楽しく過ごせるように職員全員で必死にやって来たのに…。休園や濃厚接触者の特定をしていればこんな事にはならなかった。大人がかかっても苦しいのに子ども達がこんな苦しい思いをしていると思うと辛くて可愛そうで仕方ありません。職員が多数陽性になり園長が行政に掛け合い来週いっぱい休園になりました。こういう状況にならないと休園にならないなんて…辛い。
    子ども達が軽症ですみますように…。
    774 67
  6. 6 sin***** 2022-08-13 17:41:08
    インフルエンザ等と比べてお子さんの症状が比較的軽く、重症化率や死亡率が高くないようでしたら、そろそろ他の感染症と同じ扱いでよろしいのではないでしょうか。
    新型コロナに限らず、病児保育室でなければ具合が悪いお子さんは預かれないということを、保育園の責任でなく行政の責任で利用者に徹底させ、企業もそれを受け入れる仕組みを作られるべきではないでしょうか。保育園に責任を担わせすぎですし、保育園も責任をとろうとし過ぎです。社会で子どもを守り育てるには意識だけでなく仕組み作りが必要かと感じます。
    571 268
  7. 7 pok***** 2022-08-13 16:55:15
    保育士にだって家族がいます。働いているのは保育士も同じですよね。
    コロナだけでなく、明らかに手足口病のような発疹がありながら、熱がないから連れてくる。案の定、そのクラスから次々手足口病が。自分さえ良ければいいと連れてきてしまい、他の子に移り更には保育士にまで。人に移したらどうなるか考えてください。
    458 16
  8. 8 匿名 2022-08-13 17:42:20
    難しい問題です。預ける親としては休園リスクが減り仕事への支障が回避できるんですが、以前であれば濃厚接触者に該当していてもそれを感知できないということ。感染者が出ても同じクラスかも教えてもらえません。結果、いきなり発症することとなり、もし親が子と同時期に発症して、前日に出社している場合は同僚を感染リスクに晒すことになります。可能な限り、保育園などに通う子を持つ親は自主的にリモートワークに切り替えるべきだと思います。私が単身の社員なら出社してほしくないですね。
    436 168
  9. 9 ***** 2022-08-13 14:59:02
    休園措置、コロナ罹患者発生時のアラートがなくなり、一気に園児も先生方も感染しました。
    我が子もかかり、幼児のため防ぎ用なく妊娠8ヶ月でコロナ罹患してしまったリスクをおい、家族感染も怒って2週間以上仕事を休んでいます。
    感染者1人目で休園を数日してた方が仕事への影響がなくてマシ。
    結局保育園から登園自粛陽性も出ています。(自粛中の費用免除はなくなりましたが。)

    コロナの治療や隔離体制が整わないなかで見合ってない措置だと思います。

    幼児が感染防止できるわけがないのだから、コロナ対応が未だに隔離措置、治療薬がないなど進展ないなら、以前のように被害最小で済むように1人出た時点で数日の休園や、可能な家庭の登園自粛要請で幼児も先生方も家庭の負担もかけないでほしい。
    360 163
  10. 10 xyq***** 2022-08-13 18:02:33
    また、保育士に負担ですか。低賃金問題も何も変わらず。保育士だけにはなりたくないと言う若者が増えている事もわかっていないようです。
    せめて、pcr検査無しでも症状がある子は休んでもらう事ができるようにして欲しい。又は熱を出したら解熱後5日観察期間など。インフルエンザのような扱いでもいいので。保育士への感染が増え、罹らなかった保育士への負担が増え、疲弊しています。
    349 11
  11. 11 mag***** 2022-08-13 17:50:00
    保育士です。
    うちの保育園でも子どもから、他の子ども達、そしてその家族にまで感染が広がりました。
    親御さんの仕事のために保育園を休園にしないで…といいますが、結局もらってしまって仕事を休まざる得ない状況だと思います。

    保健所の負担軽減といいますが、保育園に通う子ども、親御さん、そして私たち保育士の事は何も考えていないんですね。
    259 27
  12. 12 ali***** 2022-08-13 16:55:32
    子どもたちを犠牲にして社会活動を継続してるようなものと思う。自分たちの一方的な期待値を込めて子どもは重症化の可能性は低いと言っても、1人でも重症や犠牲が出てからでは遅い。

    テレワークを活用して登園自粛をサポートするとか、予防と経済活動と合わせて柔軟にできれば良いと思うが、日本の昭和経営者はやらない。

    テレワークだと設備的に無理とか効率が落ちるとか言うが、最低限の条件があれば、どんな状況でも成果を出すことは仕事では大切。昼間は親のどちらかがテレワークを交代にしながら、片方が帰宅後にバトンタッチして仕事したり。

    法や社内の制度や、何でもかんでも揃ってないと無理とか言うことが柔軟性に欠ける。
    241 145
  13. 13 yw 2022-08-13 17:48:40
    保育士です。
    濃厚接触者を追わなくなり、臨時休園もしないという通知を受けてからの翌日、1人の陽性者がでてあれよあれよと園内150名定員のうち、子ども35人と職員7名がかかりました。
    朝7時開園、夜20時の閉園で職員の勤務体制がきつく、毎日の体制を回すのに時間外をしながら一苦労でした。
    職員間では一旦臨時休園にして職員も休ませてほしいと切実な願いもありましたが、役所から通知が出てる以上、休園にはなりません。保護者から陽性者がどのクラスからでているのか教えてほしいという意見があり、クラス名、人数だけ公表しました。
    ヘルパンギーナ、手足口病、RSウィルスなどの感染症も流行っている中、社会を回すためにというけれど、現場は大変です。
    215 1
  14. 14 vot***** 2022-08-13 18:14:10
    保育園を運営しております。
    保護者には出来るだけ仕事に影響がないように濃厚接触者は出来るだけ特定しないようにしていました。それだけ保育園が仕事をしている、保護者にとって重要な場所と思っているからです。ただ、最近になって保育士がバタバタと陽性になり現場が回らなくなったので、止むを得ず濃厚接触者として特定し休んで頂きました。ただ、他の子ども達は園に通常通り登園しますし、残った職員はただただ疲弊していくばかりです。お盆も保育園は通常通り開いています。本当にこの状況なんとかなりませんかね…
    195 8
  15. 15 re3***** 2022-08-13 16:18:45
    本当によくわからないのですが、マスクしているから濃厚接触者ではない。って小学校でも言われて教育委員会にも連絡しましたが、マスクをしていてマニュアルにそっての指導だと言われましたが、クラス内で検査待ちが3名・感染者が3名出て1週間起きに。それでも学級閉鎖しないのはなぜか聞いても「マスクしているから」って言われました。
    自主休校も許可されてるわけだし、報告があれば学校もうちの場合は休ませられます。全員がそうやれる家庭ではないにしても、そんなあまい対応だから次から次へと感染者が増えるんだと思う。
    170 272
  16. 16 ton***** 2022-08-13 17:54:03
    保育士です。
    感染はすごい勢いで広まります。
    職員も罹り残った人でなんとかしてます。
    江戸川区から休園はしません。と通達があったからです。明らかに足りない人数での保育。育休の方にも登園自粛は言ってはならず…。熱が下がったとすぐに連れてきます。堂々巡りで毎日誰か熱を出しその子にも一人取られて、ひっ迫してるのは医療だけではありません。
    どうかお願いです。保育士も人間です。保育園は命を預かっている事を真剣に国に考えて欲しい。
    おかねをばらまくのではなく、働くお母さんがお休みをとりやすい体制を整えて下さい。これではまた保育士辞めます。
    お母さん方も我が子より大切な仕事てなんですか?
    153 11
  17. 17 tok***** 2022-08-13 18:09:37
    こうなってくると全滅するまで運営を続けるってことなのかな。

    働く側を考慮してくれているのかもしれないけれど、高齢者と同居、妊娠中、持病持等々、家庭状況は様々だと思うので、せめて濃厚接触者は特定して保護者に伝達して欲しい。これでは園内も家庭内も感染し放題。感染する為に保育料を払ってるわけじゃないし、一定の情報を把握して開示することはやって欲しいです。その上で登園するかしないかの判断を任せるでいいと思う。
    146 238
  18. 18 exi***** 2022-08-13 17:04:29
    負担だから、という理由ではなく濃厚接触者の特定はいらないと思います。日々、子どもたちを見てて近くにいてもかからない子もいます。(調べなければわかりませんが)でも無症状ならそれでいいですよね?大人だってそういう人いっぱいいるし、保育園だけでなく、症状の強い人がしっかり医療にかかれるよう、そういった見直しを政府は早くしてほしいです。
    114 160
  19. 19 iod***** 2022-08-13 17:54:48
    濃厚接触者を特定しないのであれば、無症状で陽性状態の園児・職員が登園する事になるので感染するリスクは双方増えると思います。
    また、職員だけで見れば次々と発症した場合、現状より長い休園をせざるを得ない事もあります。
    言い方は非常に悪いですが博打的な考えで現場の保育士の方々の感染リスクが1番高くする考え方だと思います。
    112 18
  20. 20 mai***** 2022-08-13 16:31:11
    学級閉鎖や休園をしない分、保育士の感染が増え平常通りの保育が出来ない状態になってると思います。保育士してますが、早出遅出が回らず、週半分以上7時~19時勤務をした後、消毒し回って園を出るのは20時です、、、 子育て世代の保育士さんはこんな勤務、到底無理!
    111 0
  21. 21 ********** 2022-08-13 18:18:56
    保健所は、何波も前から保育園の濃厚接触特定なんてしてませんよ。確認の電話を入れても、迷惑がるのが関の山です。マスクをしていないクラスでも、換気がされているから濃厚接触者無しでいいと保健所から判断されています。
    その分、現場では消毒や換気、手洗いの徹底!保育の前と後の保育室の清掃消毒など負担が増えています。またうちの園では、保育士は1時間ごとのマスクを取り替えや二重マスクなども指示されていますが、マスクは自己負担なので一時より安くなったとはいえ安月給にはかなりの負担です。エプロンの取り替えも3回から4回、Tシャツ、ジャージも午前午後で着替えるように言われています。その時間保育が手薄にならにようにするのは至難の業です。
    特定しない代わりに感染を努力で増やすなって事で、現場は大変な状況です。
    103 13
  22. 22 pcv***** 2022-08-13 18:20:02
    保育士ですが保護者からはやってもやらなくてもクレーム来ますよ。
    行政の指導・アドバイスに基づき運営をしつつ消毒はもちろん感染防止に係ることを日々努力してます。マスク指導もしますがそれもまた保護者から「厳しすぎる」「ちゃんと指導しているのか」と両方から来ますよ。
    とは言え、濃厚接触者の特定がなくなってます。批判来るかもですが業務負担は減りました。以前は1日の流れの中でそれぞれの時間帯、その子がどこにいて誰とどれくらい接触したのか全部あげてました。
    しかもそれをあげた上で行政(自治体と保健所)の連絡待ちもありました。
    もっとも待ちと言っても消毒しているので休んでいるわけではないけど。
    でもさ?保護者の安心、児童の安全があっての部分なので愚痴を言いつつですが最高の保育に自信はあります。
    102 10
  23. 23 none 2022-08-13 14:58:20
    学童ではスタッフにまで感染拡大してます。
    行動制限もないので、呼気が上がるエクササイズなども復活してます。感染者が増えても濃厚接触者はいないとのことで休みにもならない。とにかく自衛!
    92 13
  24. 24 mii 2022-08-13 16:12:03
    心配な人は自身の判断で登園を自粛すれば良い。大人でも一日何万人と陽性者出ているのだからどこで罹かるかわからない。濃厚狩りの定義のおかげで子供達はいつまでもマスクを外せなかったので無くなって嬉しい。私も幼稚園に息子が通っているがリスク承知で通わせている。コロナだけでなく他の感染症、怪我から数人の先生で何十人もの園児を完璧に守るのは難しい。
    91 53
  25. 25 wd3***** 2022-08-13 14:54:56
    エアロゾル感染なのだから、濃厚接触という概念に意味はない。感染研や専門家会議は何もしないけれど、濃厚接触者調査をやめる様指示するべきだと思う。
    89 15
  26. 26 lov***** 2022-08-13 18:00:06
    目の前の一日の為にとった行動が現状ですね。子供は重症化しない?だって重症と判断されないようなルールが敷かれているんだから大人を含めて重傷者の人数は増えない、しかし死者数は増えているんですよね。重傷者の死者は激減しているとの報道がありますが、治療を受ければ助かるんでしょうが軽症・中等症は治療が受けられないから放置され命を落とされる人が増えているのです。子供なんか適切に自分の症状が説明できないから、それをいいことに見ないふりをしているんですよ
    76 91
  27. 27 one***** 2022-08-13 18:01:49
    クラスターが出ていないのではなくて、濃厚接触者を放ったらかしにすることで、感染の拡がりを掴めなくなっているだけだと思うが。
    そんなこんなで保護者を通じて会社などに拡がっていくんだよね。気づけば蔓延して、患者が増えすぎると軽症者が幾ら多いと言っても医療機関はパンクする。

    まぁ保育園が休みでないというのは、ある意味では親は助かるかもしれないが、うつったら困るという親もいるわけで、そういうときに濃厚接触者にしてもらえないと休めなくなるんだよな。

    医療従事者だけど、子を持つ職員が濃厚接触者だとはっきりしないまま臨床には出せないよ。患者にとっては死に関わるから…
    69 4
  28. 28 mut***** 2022-08-13 15:15:38
    子供の通う杉並の保育園も濃厚接触は追わなくなったが、それを感染者がいないかのような対応で不安。
    ほぼ全クラスで感染者がいるのに、まだクラス混合で遊んでいたり、プール活動や外部から英語の先生が来たり。
    そもそも濃厚接触の基準だって、大人と同じにするのがおかしい。
    鼻水垂らしっぱなし、よだれ垂れっぱなしの乳児と、だいたいの時間はマスク着用できる幼児、なぜ同じ場所で遊ばせてしまうのか、感染リスクを上げているとしか思えない。
    コロナ始まってから、保育園への不信感が増えるばかり。
    67 284
  29. 29 tan***** 2022-08-13 15:01:10
    元々我が家の通わせている園は特定は行われておらず(陽性お知らせメールには濃厚接触者無しと記載)波が来るたびに半月くらいかけてダラダラと陽性者が出ていた印象。

    今回の7波でも、保育士さんの定期検査で毎週誰かしらが陽性と診断され、それでも開園継続し、1週間に1名子供が陽性と診断されメールが来るが休園なし。
    おそらく風邪症状が出て検査を受けた子供が陽性と出るだけで「心配だから一応受けておこう」という保護者は減ってきてると思うので最初から濃厚接触者を特定するようなことは要らなかったのでは?と思う
    66 43
  30. 30 don***** 2022-08-13 16:59:12
    コロナウィルスに対しての薬が早くできるといいですが
    あとはレベルが下がればいいですね…
    withコロナ時代での保育園に預けながら仕事するのは難しいですね。
    保育士として働いていますが、この時代になって子育と仕事との両立は難しいと思います。
    健康な子だけ来い、健康な人だけ働けな感覚の日本での保育所の役割…今一度考えた方がいいですね。保育士を辞めたら二度と働きません。
    65 4
  31. 31 nhm***** 2022-08-13 16:40:28
    それはいいのですが、具合悪かったらちゃんと休ませてほしいです。鼻水、咳、平熱ギリギリでも、平気で通園させるから。子供もしんどいだろうし、これじゃあ収まるものもおさまらないです。
    60 2
  32. 32 iom***** 2022-08-13 18:30:45
    保育士さんはたいへんだと思います。知り合いからの話では、コロナ禍の中でも保護者によっては、仕事がすぐに休めないことから、こどもに発熱があっても自宅では平熱だと言って、園に預けていく方も、多いようです。園の玄関でよくトラブルになると聞きます。濃厚接触者が不明であれば、園での感染リスクは格段にあがります。保護者の気持ちもよくわかりますが、こどもに多少でも症状がある場合は、できる限り園を休ませてあげてほしいです。
    55 3
  33. 33 ダンマリパンダ 2022-08-13 18:18:14
    保育所だけではなく、すべての場所に置いてのPCR検査特定調査を中止して良いと思います。
      ついでに言うと「マスク着用」習慣も。今日の大谷選手出場試合のMLB中継で、観客スタンド風景が映りましたが、栗山WBC監督ら3人だけがマスクをしていました。先日の海外競馬中継でも、レース参戦日本人調教師へのインタビュアー平松さとしさんだけがマスクをしていました。周辺を歩く海外関係者は誰もマスクをしていませんでした。海外の人たちは日本人のマスク姿をどう思って見ているのでしょうか?少なくとも尊敬や感心はしていないでしょう。
    54 69
  34. 34 ottyann5 2022-08-13 17:55:48
    今は、子供から親また、親から子供に・家庭へと感染が広まって、職員から高齢者施設などにもクラスターが発生してます。
    我が家も、甥が都会から11日に家族で帰ってくるというので、検査キットで陰性確認してから帰ってきてくれと、皆陰性だったからという事でしたが、帰ってきたその夜、甥の嫁さんが発熱陽性だという事で車で帰っていきました。
    幸いまだ本人たちと出会ってなかったので感染は免れました。
    検査キットも確率は低いと聞いてましたが、自分で検査キットで陰性だからと出歩いてる人が帰省から旅行と多いんじゃないかと。
    今さら特定しても何も変わらないから、感染した人は療養するしかないですね。
    53 13
  35. 35 ham***** 2022-08-13 18:11:56
    これだけ特別対応するほど社会的に必要な仕事なのになぜ賃金がいつまでも安いのだろう。大勢の子ども相手では確実に病院なんかより感染リスクも高いだろうし。看護師並みにこれを機に上げていいと思う。
    保育園だけ枠組み変えるなら保育士に特別措置をしてもいいと思うが。
    52 4
  36. 36 zzz***** 2022-08-13 17:54:36
    なぜ都合の良い意見ばかりを拾うのか、少々腹が立ちます。
    私の勤務する保育園も江戸川区ですが、34人の2歳児クラスは、誰かが復活してくるとまた誰かが罹患しお休みで、もう2週間くらいずっとコロナで10人くらいのお子さんが毎日お休みです。職員も罹患しています。でも、休園も給食提供を一時停止することもできず、少ない人数の職員で仕事をこなさなくてはならず、コロナ罹患から逃れ残って働いている職員はみんな疲弊しています。
    医療現場も大変だと思いますが、保育園も低賃金で同じくらい大変なことを…もう少し行政には理解していただきたいです。
    52 3
  37. 37 tat***** 2022-08-13 17:54:43
    利用させてもらってる自分の意見として、働かないとお金もらえないし、休めば風当たり冷たいから利用するしかありません。
    保育園は悪くない!
    ここにきて見捨てた感ある国の方がどうかしてると思う。
    全ての保育園がそうしてるとかわからないけど、自分世話になってる保育園はしっかりすることしてくれてる!感謝してる!
    だから協力できることはする!
    子供は悪くない!全ては大人の判断!
    44 9
  38. 38 ku- 2022-08-13 16:53:26
    コロナが出ましたのメッセージだけで、何歳児クラスなのかも教えてくれません。心配なら自己判断で休んで下さいとの事。これって本当に保護者の為なの?と思います。結局、保護者同士のネットワークでどこのクラスっぽいか連絡を取り合って余計にやる事が増えてて疲れます。今はどうせ皆んな登園させてるのだから、それならクラスや濃厚接触者を特定したうえで、登園を自己判断にして欲しい。
    43 28
  39. 39 @ 2022-08-13 17:09:56
    下の子がコロナの陽性。
    上の子は熱もなく元気だから登園させたい。と電話があった。
    園長が丁寧に自粛のお願いをしたが理解に苦しむ親御さんが増えているのは現実です。
    43 2
  40. 40 aya***** 2022-08-13 15:48:57
    休園の基準が緩められた和歌山市に住んでます。7月末にコロナで休んでいる子どもがあるにもかかわらず、マスクなしで3クラス合同の行事を行い、5日後から体調不良で休む子ども続出。保育者が足りなくなり、休園。休園したのでコロナがどのクラスで出たのか、単なる夏風邪の流行なのか、うちの子は濃厚接触者になるのか一切報告なし。どうなってるねん
    42 6
  41. 41 mit***** 2022-08-13 17:12:57
    児童クラブも同様です。
    今までは、1人陽性が出たら、その日出席していた児童、職員全員検査対象者です、と言ってたし、1〜3日閉所してたのに、今は1週間の間に次々10人くらい陽性でも、市役所は経済活動を確保するため、濃厚接触者は追いません、と言って現場に丸投げ。
    職員は体調が悪いとか発熱した場合は自分で受診してほしいと。
    感染者が増えないわけがない。
    38 3
  42. 42 tek***** 2022-08-13 18:04:23
    ただの風邪だと言い張る人間が少し減って来たのかな。これは症状が似ているだけで風邪とは全く別物だよ。高熱を出して味覚や嗅覚障害や咳や痰や全身に痛みが出て動けなくなる経験を1度してみれば辛さがよく分かるよ。それに後遺症というか症状が完全に抜けないのも質が悪い。まだまだ数年はこの状況を耐えるしかない。
    経済にしろ時短営業にしろ入国管理にしろ規制する必要はないでしょう。この時期に重症化したり他の病気や事故にあったとしたら運が悪かったと思うしかないだろうね。
    37 50
  43. 43 htm***** 2022-08-13 18:06:14
    人それぞれと言ったらそうなんだけど、うちの保育園の職員は皆かなりしんどい思いで陽性期間過ごしてます。特定しないとなると大人がかかったとき、保育園手が回らなくなってしまう。そうなると休園するしかなくなります。その時、どうしましょうか。濃厚接触で休んでもらうのは本当に申し訳ない。でも休園になると本当大きな規模で迷惑になってしまう。保育士、遊びたいのも我慢して過ごしてます。旅行もいきたいし花火大会も行きたかった。でも今自分が陽性となってしまうと色々な所に影響してしまう。そうやって皆我慢してます。何年も。
    36 1
  44. 44 yfb***** 2022-08-13 18:40:52
    保育士です。私自身、先日陽性になりました。

    私の働く園でも1人確認されると、次々と陽性者が出ました。そんな中、「開けてくれてありがとうございます」とおっしゃる保護者もいました。子どもだけでなく、職員は半分以上は陽性になっています。
    濃厚接触を特定しないのは、別にいいです。してもしなくても、1人出れば誰かしらにうつっているので。
    ただ、休園はしない方向というのは、納得いきません。
    働いている保護者のためということなのかもしれませんが、開けていることで広まっています。
    働いていなくても、育休等で長く預ける保護者の方もいます。
    預けるのは、保護者の都合です。子どもたちの安全のためにも、園を一度閉め、感染拡大を防ぐことも大切だと思います。
    開けていることで、子どもたちだけでなく、そこで働く保育者、その家族にも感染の恐れがあることをわかってほしいです。
    35 7
  45. 45 pml***** 2022-08-13 17:45:50
    また保育士が犠牲になる。
    処遇改善もままならないのに
    保育士への負担だけが増える一方です。
    保護者の就労確保。
    保育士は?
    33 3
  46. 46 nam***** 2022-08-13 18:02:43
    保育園で、濃厚接触者を特定しないのはいいとは思います。どうしても、犯人探しをしがちな保護者もいるので…
    しかし、保育士は感染者増で、日々の保育がままならない状態です。保育士不足で、早朝から延長保育まで、出勤している保育園で回さないといけない状態を、なんとかしていただきたい。
    32 1
  47. 47 tst***** 2022-08-13 18:02:49
    田舎は都会ほど正社員の仕事は多くないから、パートタイマーのシングルマザーなど休んだらそのぶん収入減少に直結する人も多い。
    休みにくいからこそ子供に多少の熱があっても無理矢理預ける。そして保育園内で感染拡大して他の非正規パートの保護者にまた影響するという悪循環。
    いっそ休園してしまったほうが保護者にとっては収入に影響が少なく済むのでは。
    29 3
  48. 48 kza***** 2022-08-13 17:58:46
    保護者の就労を妨げない為ばかりが先行する事に危機感を感じます。
    保育士の人権を軽視することだけは注意して欲しいですね。
    その保育士にも家庭があり子供さんもある場合があります。
    そういった事を皆さんで共有しながら、それぞれか配慮と気遣いを持って行きたいですね!
    早くコロナが治まる事を祈ります。
    29 2
  49. 49 red***** 2022-08-13 17:45:25
    0~2歳のうちの小規模保育園は市からの指示があって濃厚接触者の特定をやめた瞬間クラスターが発生しました。子どもも職員もほぼ全滅。特定しないことへのメリットはあるが、感染拡大した時のリスクは考えて欲しいです。
    28 1
  50. 50 yok***** 2022-08-13 17:44:27
    これだけ小児科医療が逼迫しているなか、減らすどころか増やそうとする措置の意味がわかりません。むしろ全員すばやく検査してほしい、各家庭ですぐ検査できる仕組みを整えてほしいです。何がなんだかわからず発熱しても検査もできない受診もできない、親子別々であちこち受診しこどもは更に熱が上がる、これでは働くどころか負担二倍四倍です。
    24 6
  51. 51 roc***** 2022-08-13 17:58:20
    わたしは、仕事に出れてこどもが感染して家族まで広がるよりも
    家族が元気で仕事に行けないほうがいいな

    保育園がクラスターや、学級閉鎖とかになったほうが仕事も休むお願いしやすいし、、、、

    子供や、保育士さんの犠牲を強いるようなのはだめじゃないの??
    22 1
  52. 52 SA 2022-08-13 18:01:43
    一時預かりの保育室を経営しています。
    これまではコロナで休園中のお子さんは濃厚接触者のリスクが高いので、全てお断りしていました。
    そのかいあって、コロナ陽性者を出すことなく経営できていました。
    しかし、保育園が休園になっていないのをいいことに、こちらにその旨伝えずに預けたお子さんがいらっしゃって。。。
    2日後にコロナ陽性になったと連絡が来て、その日のうちに私も発症しました。
    保育園内に陽性者がいたことを事前に知っていたら、こちらは預かりません。
    職員も次々に感染し、こちらは2週間営業出来ず、予約も全てお断りしなくてはいけない事態になりました。
    保育園が休園にならずに助かっている方がいるのかもしれませんが、それにより散々な目に遭っている人もいます。
    管理がずさん過ぎて、呆れます。
    20 0
  53. 53 met***** 2022-08-13 16:45:15
    同じクラスの先生、子どもは濃厚接触者ッテ扱いにしないと、さすがにまずいと思う。
    結局、家庭に持ち込まれる可能性が高いわけだから、マスクしないんだから。
    そういうことで負担を減らさないと…
    20 4
  54. 54 2022-08-13 17:57:06
    元々必要なかったのよ!って鼻息荒くして喜んでる親御さんもそれなりにいますけれど、おたくのお子さんの健康よりも行政や園の実務が優先されて蔑ろにされただけであることに気が付かないんですね。

    まあ、そういう親御さんは元々子の健康より、子が濃厚接触者指定された場合の自分の仕事の都合のほうが気掛かりだったのかもしれませんが。
    17 0
  55. 55 buz***** 2022-08-13 18:15:25
    保育士ですが国は保護者のために保育士はどうなっても構わないという感じなので、みんな辞めると言っています。
    私も10年働いてきましたが、命を蔑ろにされていると感じるので辞めて違う職種に転職しようと思います。
    国は何をしたいの?保育士を増やしたいの?減らしたいの?
    17 0
  56. 56 hut***** 2022-08-13 18:24:41
    2年半、保育所の皆さんの努力は、想像を超えるものでしょう。
    にも関わらず、保護者らは無責任に文句ばかり。よく言えるものだと感心します。保育所にお子さんを預ければ、感染するリスクは当然上がります。でも、共働きが多い昨今、なかなか休園に出来ないのも現実。保育所に預けることは義務ではない。自宅でやればよいだけのこと。
    16 2
  57. 57 nao***** 2022-08-13 17:54:31
    適当なことするくらいならちゃんとやってもらっていい。
    先月、さあ引越し準備だと1週間とっていた有給をとっていたものの、有給前日に息子が濃厚接触者で自宅待機になってしまい、実家から保育園に通いながら引越し準備する予定が総崩れでライフラインの契約延長やら、引越しなくなるかもしれんならと回されまくった仕事と、子供たちの自宅待機にてんてこ舞いでしたが、結局無事に引越し予定日には待機も解除で引越しもでき、家族みんな健康に過ごせています。
    待機期間や濃厚接触者だから家にいてってだけじゃなくて希望者には検査キットを配布してくれたりそういうことしてくれるといいなとは思いました。
    濃厚接触者って言われただけでやっぱりこちらとしては買い物なども控えるので、薬局に検査キット買いに行くとかもできませんでしたので、不安でした。
    16 97
  58. 58 ubi***** 2022-08-13 17:45:31
    子供や若い成人の場合はコロナに感染しても軽い風邪くらいでみんな済んでいる事を考えると幼稚園や保育園、小中高校については濃厚接触者の特定を中止にするべきだと思う。年齢層の高い人を除外したらコロナはもう危険なウイルスではありません。
    15 7
  59. 59 二児の母 2022-08-13 17:48:17
    濃厚接触特定中止してから、明らかに感染者ふえてますよね。未就学児の子供から感染したママ友も何人もいます。やはりこれが原因なんでしょうね。
    14 1
  60. 60 ai_***** 2022-08-13 18:31:20
    子どもの保育園で園児、職員に陽性が出ようがクラスターになろうが…濃厚接触者はいません。の一点張りでした。もちろん休園もしたことありません。正直、納得いかない対応もありました。保護者会からももう少し対策をお願いしましたが、却下されましたね…
    私も保育士なので、何となく現場の大変さも分かります。
    当初に比べ、危機感は薄れてるのは確かです。
    ただ、保育園がいくら対策しようが、体調悪いのに登園させる親もいます。
    難しいですよね…
    13 3
  61. 61 qmk***** 2022-08-13 17:48:26
    福岡市では、感染者が何人
    出ようと休園なし️その為
    家庭内感染、保育士感染者が
    増え保育園は、家庭保育に
    協力お願いします。何か
    変ですよね。対策が️
    13 0
  62. 62 agg***** 2022-08-13 18:34:48
    保育施設側は濃厚接触者としての特定と報告をし、保護者側には、休んで感染の有無の様子をみる、症状が出るまでは休まず様子をみる、の判断を委ねては?

    お勤め先によっては、「他の従業員への感染拡大」を恐れる所もあれば、「大丈夫なんでしょ?」と出勤しても構わないと、判断する所もあると思う。

    ちなみに我が家は、保育施設で感染児童の報告があり、濃厚接触者に特定された翌日に発熱の症状がありました。
    保育施設を利用している幼児が感染すると、なかなか家庭内隔離は難しいですね。
    12 1
  63. 63 ******* 2022-08-13 18:17:23
    私の妻が保育園務めです。
    第7波あたりから、熱で顔を真っ赤にした子供を保育園に放り込んで仕事に行く保護者が増えたそうです。もしコロナで無かったとしても、そりゃダメだろうと。
    親もそろそろテレワークなんて言ってられない位余裕が無いのかも知れませんね。
    で、しわ寄せは保育園の先生に来てます。クラスターにするわけにはいかないので、園内で別部屋用意して隔離してるそうです。でも先生でコロナ罹患が増えシフト崩壊したので、うちの嫁さん盆休み返上で出勤です。勘弁してください。。。
    12 0
  64. 64 rua***** 2022-08-13 18:05:21
    保育園に子どもを預けて、保育士として働いています。感染力がかなり強いオミクロンなので、広がらないうちに休園して消毒と換気した方がいいと思います。子どもは熱が出てすぐ回復が多いけどその親はなかなか回復しない、PCRまでたどり着けない…と苦しみました。預けている保育園では、園児の1/10人陽性でたら学級閉鎖かも…と言っていたが結局園児の半数が陽性判明。丸2日休園しました。
    11 0
  65. 65 ╰(*´︶`*)╯ 2022-08-13 18:10:40
    都内で現役保育士です。
    陽性者が出たらお知らせはしましたが、休園になったことはありません。
    昨日話した保護者が感染していたり、毎日くしゃみなどの飛沫を浴びたり、神経をすり減らしながら働いているのも事実です。
    大切なお子様を預かっている以上、遊び歩いて私たちが感染するわけにはいきません。
    遊び歩いてる同僚もいますが…自分の行動に責任を持って目の前の子供たちを守ることを1番に考えていますが、これ以上現場の負担は増やさないでほしいと思うのが本音です。
    11 0
  66. 66 ndm***** 2022-08-13 17:57:21
    私は医療の現場にいますが、圧倒的に家族経由、特に子どもからもらったと言う人が多いです。
    規制緩和で誰にどれだけの恩恵があるかはわかりませんが、結果を見ると今までのやり方も評価できるとは思います。
    11 1
  67. 67 aha***** 2022-08-13 18:26:13
    これほんとにどうなんだろうか。
    追わないせいで、子供15人とかクラスほぼ全員と先生とかでクラスター勃発してますよ。
    クラスとか教えてくれたら自粛できるのに、教えてもらえたのは広まりきってからで、「保育士が感染して人が足りないので正常な運営が厳しいから自粛できる人してください」と。。
    始めから学級閉鎖とかしておけばよかったのにね。
    国が悪いと思う。
    それかこう振り切るなら五類にして、他の企業とかも全てがこうあるべき。
    保育園は保護者休めない!こまる!って人ばかりじゃないよ。
    教えてくれたら休ませたいって思う人も結構いるけどなぁ。
    10 2
  68. 68 m**** 2022-08-13 18:10:39
    保育士です。
    熱がある子の保育を防護服なしに親が迎えにくるまで保育しました。パートなので補償もないです。怖くて仕方ない。公立保育所ですが感染対策というか明確なマニュアルもあるわけでもなく…おもちゃや施設の消毒も個々の判断で個々が時間ある時に個々のやり方でやってるだけです。
    10 0
  69. 69 sek***** 2022-08-13 18:02:10
    数日、休んで収束させるか。
    どんどん広がって、先生たちもかかれば、預りようもなくなり、2週間くらい休園なんてことも起こり得ることではないでしょうか。
    結局、親が仕事に行けないことは同じでしょう。
    どちらがいいのか。
    10 0
  70. 70 ain***** 2022-08-13 17:48:10
    それが、ここのところの感染者増に表れてます。
    保健所職員の負担軽減の前に、飲食店に金ばらまく予算回せば良い。
    わざとやってるとしか思えない。
    それとも、集団免疫の獲得を目的としてるの?
    10 1
  71. 71 eis***** 2022-08-13 18:18:44
    うちは子供からの感染でした。
    妻の出産で私も育休をとっておりましたが、産まれた子が、そのまま入院した為、病院までの距離があるため保育園登園を決めました。
    数日前、保育園でも陽性者が確認されてましたが、クラスの記載などもなく濃厚接触者の連絡もなかったので登園させていました。
    うちで出た際は、その後の連絡で〜クラス自主登園とされており、少なくとも前の段階でクラスの記載があれば、遊ぶ機会があるか判断材料となったのにと、少し思う事もありました。
    保育園を開けて頂くのは仕事をする上で大変助かります。
    休ませるかは自己判断とは思います。
    また、個人の特定にも繋がりますが、もう少し細かく情報公開をして欲しかったと思いました。
    その後、幼児の隔離は難しく、妻、私が家庭内感染となり療養中です。
    盆休み明けはしばらく様子見して登園予定です。
    9 44
  72. 72 sug***** 2022-08-13 18:00:45
    ジレンマだ。
    「濃厚接触者を特定せず登園する」で、いままでなら感染しなかった子や職員が増える面もある。また、クラスター発生の可能性も上がる。現象への対症療法的対策では限度があるね。
    9 1
  73. 73 vol***** 2022-08-13 18:21:18
    「働く親の為・・・」
    世の中お盆休みで明らかにお休みと思われる格好で堂々と預けに来る親が多いと聞きます。
    「マスクはさせません」「感染が分かれば保育園のせい」等々・・・
    「保育園で働いている者はどうなっても良いのですか?」
    と常々思います。
    私のパートナーが保育士なので現場の声を毎日聞いているので・・・
    「私が感染したら保育所に迷惑かかる・・・」とうちでは厳戒体制です。
    どうにかならないですかね・・・
    せめて保育士の待遇改善が早急に行われることを切に望みます。
    9 0
  74. 74 nin***** 2022-08-13 17:58:29
    緊急事態宣言が出ないけど感染者は爆発的に増えてますよね。以前より軽症で済むとはいえ、初期に大きく報道された味覚障害等の長期に続く後遺症の恐怖があります。傾向と対策はどうなったんですか?後遺症は少数だったからもう集団免疫つけようって方針でいいってこと?
    最近コロナに関する首相の記者会見もない。日本がどうしたいのか一国民としてはわからないので不安は不安です。
    9 0
  75. 75 mas***** 2022-08-13 18:06:42
    情報をしっかり見ていれば、マスクだのおもちゃの消毒だのこだわらなくていいことが分かる。接触感染の可能性は極めて低いと分かっている。無駄を省けばさらに現場の負担は軽減されるだろうに。それに新コロは空気感染するからマスクは効果薄いが換気や空気清浄機は有効とされている。本気でクラスター防ぐなら、高機能な換気設備や空気清浄機の購入補助金ぐらい出したほうがいいと思うのだが。
    雰囲気だけで意思決定している大衆、それに迎合する政治や行政の怠慢が現場を苦しめている。
    8 19
  76. 76 nan***** 2022-08-13 18:05:20
    国のコロナに対する方針が明確でないのが一層混乱を招いている。もし、インフルエンザと同じ扱いにして、発症者は解熱剤を渡して自宅療養とし、発熱して39度以上は病院で受診するようにすればいいと思う。国民が感染時にどう行動するかの指針が明確であり、対処方法が決まっていれば従うと思う。それに混乱は避けられるはずです。
    8 2
  77. 77 nay***** 2022-08-13 18:02:11
    とても助かりました。
    仕事は休めますが、誰かが代わりにしてくれる訳ではなく、休んだ分、出勤した時が大変すぎるので。
    人員配置に余力がない企業で働く親にとっては助かります。
    コロナ禍始まって、ウチの子は基本的にマスク無しで遊び回ってますが、高熱が出たのは一回だけです。
    8 19
  78. 78 vzq***** 2022-08-13 18:01:40
    福岡のある市に住んでいますが、いまだにクラスから1人出る度に急なお迎えになり全員が5日間自宅待機になります。4月から5回は待機しています。同じ県でも住んでいる市によって対応が違うと私だけが休園が多すぎて職場に多大な迷惑をかけています。このような対策を出すなら全国で統一してほしいです。
    8 1
  79. 79 wrm***** 2022-08-13 17:59:43
    おかげで園内に感染者増えました
    保育も回らない日がありますが、休園はしない方針
    マスク着用も熱中症予防に外す方針を出したせいか、保護者も着用が緩くなってるます
    8 0
  80. 80 prx***** 2022-08-13 17:52:01
    もはや風邪として対応したら?
    人数多すぎてあれもこれも出来ません、やめます、ならさ。
    国ははやく手軽に飲める薬の導入に力を注いだ方が経済も回り、混乱も回避出来ると思うけど?
    その費用はしこたま集めた私達の税金で余裕でしょ?コロナ対策の無駄な給付金やワクチンを減らしたら十分に賄えるだろうし。
    8 4
  81. 81 clo***** 2022-08-13 18:00:11
    じゃ、保育所って何?

    コロナを軽視しだすなら国もちゃんと発表して頂きたいですな。根拠をつけて。

    子供見殺しって事だしね。

    厚労省は無責任なCMを流してますが。
    混雑してない電車ってどれ位?

    じゃ、その間に手すりとかに飛沫が付いても
    感染しないと?

    科学的根拠を出してもいない。
    8 0
  82. 82 agw***** 2022-08-13 18:03:24
    子供の方が軽いといっても高熱はきついと思う。濃厚接触者の特定をしない事が進んだように思えるのかもしれないけどリスクを上げてるだけに過ぎないと思うのは自分だけでしょうか?免疫力の低い未満児の赤ちゃんの周りにそういうリスクがあると思うとやっぱり怖いです。
    7 2
  83. 83 Mar***** 2022-08-13 18:01:44
    一長一短で難しい問題ですが、保育園での濃厚接触者の特定中止は妥当だと思います。
    職場・学校でも特定中止を基本として欲しい。
    7 5
  84. 84 定年から10年 2022-08-13 17:56:33
    これで濃厚接触者=感染者のリスクが最大限に高まった、無症状であったとしても他人(園児や保育士、家族など)へ感染させ、それがもし重篤者にでもなれば?

    潜在クラスターが至る所で発生し、その特定さえも困難ならどうやって対処したらいいんだろう?ただでさえ目に見えないウイルスなのに・・・
    7 1
  85. 85 sak***** 2022-08-13 17:49:36
    政府は2類感染症から除外したわけではありません
    法律にのっとり施設等は閉鎖、感染者が多い県は緊急事態宣言等を
    至急行ってください。
    でないと、法律が意味なくなります。
    当の私は当初より論理破たんはいつになるか模索しておりました。
    7 2
  86. 86 Shiba-ken 2022-08-13 18:05:25
    小さい子どもに感染対策を徹底することは不可能。
    だからこそ保育所や学校で感染を広げない事が肝要だったのに、閉鎖の措置を取らずうやむやにしてしまった為に家庭内感染から広がってしまっている。
    感染の元を止めない限り、ダラダラと長引くだけ。
    7 1
  87. 87 sol***** 2022-08-13 17:47:21
    うちの園は、17人感染してるけど放置。プールも続けてるし閉園しろとは言わないけど、少しは感染対策してほしい。
    特に0歳児クラスは全滅。コロナのアナウンスも通知だけで全く言われないし、しょうがないけど信用出来なくなる。
    7 3
  88. 88 tip***** 2022-08-13 18:28:57
    クレーム入れる親がスゲーと思うよ
    20人ぐらい家庭内感染者と保育士のコロナ感染が出たと連絡あったから、登園自粛お願いされたから自粛させたけど、うちはお互いに半日づつとか看護休暇を上手く使いながら会社も協力してくれるし、どうしてもダメなら1日休むとかして過ごしてたな
    当然、周りの協力のおかげだけど登園自粛できたわけだけど、マスクしたってワクチン打ったって防げるわけじゃないんだし、クレーム入れたい気持ちもわかるけど保育園に当たってもなって思う
    そうじゃなくても、手足口病とかRSウイルスとかも流行ってるわけだから
    6 1
  89. 89 nik***** 2022-08-13 18:28:21
    保育士さんは、
    防護服もフェイスガードもできない。
    不安な中でも、寄ってくる子ども達を抱きしめたり抱っこしたりしてるんでしょうね。
    嘔吐によだれや便も付きやすいから、どうしても感染リスクは高い。
    それでも保育してくれるんだから感謝しかない。
    6 1
  90. 90 act***** 2022-08-13 17:53:44
    子供が通う園も濃厚接触者の特定をやめました。
    その前から、ほぼ濃厚接触者はいませんって連絡来てたのであまり変わらない気もしますが…
    でも、流石に10人以上コロナの人が出て数日休園になりました。
    本当に早く終わって欲しいですね
    6 0
  91. 91 qny***** 2022-08-13 18:05:06
    コロナ陽性者が出ても、保育園は休園にはならなくなったのですが、先生たちの間で感染が拡大して保育園の運営がままならなくなり、結局休園になりました。
    6 0
  92. 92 ten***** 2022-08-13 17:20:42
    >消毒作業の外部委託などの支援

    こんなことをしてくれるなら保育所にとってはありがたいが、どこの自治体にそんな余裕があるのだろうか。

    私の勤務先では我々保育士がやらされている。
    「公署消毒」として一件一律某円が給料に加算されていた。それすら最近は関わる人員を極力減数されていた。
    6 0
  93. 93 mom 2022-08-13 17:57:28
    保育士が無症状ならなんともないと思うけど
    もし症状ありの感染で休んだら
    園児見てくれる保育士人数減るよね。
    結局休園は時間の問題?
    6 0
  94. 94 nam***** 2022-08-13 18:24:10
    こんなこと、末端の自治体で決めさせるんではなく、ちゃんと国で判断してやれよ。

    こういうところが、やっぱり政府はズルいわ。
    立て付け上2類は死守しておいて、末端ではどうすることもできないので苦し紛れに制度を変更、それに対して国は黙認、、、でも何か問題があったら「それは自治体の判断でやったこと」で国が責任を取らなくてもいいようにしている。

    こんなやり方で、岸田のコロナ施策がうまくいっているとは到底思えんがな。ってか、何もやってないのか・・・

    ひどい政権だ。
    5 0
  95. 95 なむちゃん 2022-08-13 18:25:51
    保育園(所)で働いています。ワクチン接種4回目の対象者にしていただきたい。

    高齢者施設勤務等は対象者です。
    いつから接種可能になるか??
    先生、園児感染者が多数出ていますが、休園にはなりません。
    いつ感染してもおかしくない状況で勤務しております。
    5 2
  96. 96 ukh***** 2022-08-13 17:53:39
    この対応でよいと思う。職場でも陰性証明不要、濃厚接触者の連絡も不要になった。
    発熱したら治るまで自宅で水分取って休養すれば治るよ。

    まわりでは1人も重症者化してないし、死んでもいない。
    5 9
  97. 97 ああああああああああああ 2022-08-13 17:55:20
    消毒してる写真があるけど、接触感染のリスクは低いのだからもう消毒はやらなくていいのでは?
    手間もかかるし消毒液だってタダじゃないんだから、いつまでも馬鹿の一つ覚えのようにやるのではなく見直していかないといけない
    5 0
  98. 98 taro 2022-08-13 18:43:55
    難しい問題です。
    自分も感染経験者ですが軽症で済みましたが家族も含めて周りには高熱などとても辛い症状だった人も大勢います。
    濃厚接触者の特定中止はそんな感染経験者からすると少し気が楽な面もありますが、やはり自分から感染し人が重症化するかもしれないと思うと複雑です。
    4 3
  99. 99 fuj***** 2022-08-13 18:12:32
    特定しなくてもいいし、感染したひとを責めたりはしないけど、感染者がいたら報告だけしてほしい。
    それでも預けなくてはならない、自宅でなんとかなるは保護者の判断でさせてもらえたらいい。
    4 1
  100. 100 mts***** 2022-08-13 18:10:05
    濃厚接触者を特定しないなら5類にすべき。
    そうじゃないと法的根拠や法的秩序が保てなくなる。
    ワクチン利権の為に必死で2類を死守して、現場の負担だけ増やす自民党公明党は国民より統一教会の考えを優先するんだろうな。
    4 0
  101. 101 uryu 2022-08-13 18:02:12
    特定中止でそのまま保育所は開けてれば結局全体に広まるだけでしょうけど…。
    感染があったら保育所を休みにすれば、出勤できないからってことでリモートに切り替えられる親もいるだろうに。
    4 0
  102. 102 mty***** 2022-08-13 17:57:15
    保育園は本当に大変。夫婦2人とも休暇はとりやすい企業で働いていますが有給休暇30日以上使用しました。昨年まではテレワークでなんとか対応できたものの今年から原則出社なのでどうしようもなくなっています
    4 1
  103. 103 xah***** 2022-08-13 18:19:34
    国の方針が放置なのでそれに倣っただけの事。特定しても対応のしようがないんだから。現場は大変だと思う。仕組みを構築せずやみくもに規制緩和だけ進める方針につきあってくのも大変だね。
    4 0
  104. 104 bus***** 2022-08-13 17:49:17
    無駄に数兆円溶けて、何も変わらないという現状。消毒の業者委託の予算化などはとっとと取り組める話なんだけどね。政府への批判云々というより、何も考えていない人が多いのだと思う。
    4 1
  105. 105 9h12tru**** 2022-08-13 18:08:48
    感染者の特定を止めることは、言い換えれば、陽性者拡大は必至である事を覚悟することですから『感染しても重症化しない』事を期待するしかない。こんな、悪戦苦闘を、政府、行政自治体、自称感染症専門家たちは、どこまで理解しているのか?
      せめて、感染症分類5類移項をするために、政府は内閣改造にうかれてないで、
    ❶検査キットの即時配布、❷診療所の診療拒否の禁止、❸内服薬の積極使用、当分の間の❹医療費公費負担を進めてほしい。
    3 1
  106. 106 nap***** 2022-08-13 18:18:03
    うちの職場は保育園でコロナ患者が発生すると、いまだに家族全員の陰性証明を求めてきます。
    病院だから仕方がないというべきか、病院なのに何やってるんだというべきか。
    そんな職場なので、必ず「同じ教室なのか」と聞かれるのですが、今の流れでは「わかりません」としか答えられない。
    そうすると、「確認しろ」といわれる。
    そんなこと言われても、保育園も教えてくれないし、聞くこと自体がどうなの?みたいな空気になってるし。
    板挟みで親は親で辛いです。
    まぁ、私たちも保育士さんも、みんな必死に頑張っている結果なので文句も言えないのですが
    3 0
  107. 107 xxx***** 2022-08-13 18:09:46
    濃厚接触者の特定中止と感染拡大のタイミングが合ってしまい、濃厚接触者特定してた方が良かったと感じてしまっている方々がいるように思います。どちらにしろ、みんなヘトヘトですね。
    感染力半端ないです。休園措置してもいずれは感染拡大してたと思います。
    軽症と言われても、医療機関が逼迫してる時に感染したくないし、子供にも感染させたくないです。そして、お盆明けが怖いです。
    3 0
  108. 108 gqc***** 2022-08-13 18:06:14
    政府と分科会と医師会等に憤りを感じる。ならないでほしいのかなっても軽症だから普通に生活していいのか一貫していない。大変なのは医療者や保健所だけでない。プライドをもって仕事してほしい。
    3 1
  109. 109 aqc***** 2022-08-13 18:06:46
    登園したら濃厚接触で自宅待機。
    濃厚接触ではない子供達が今度は濃厚接触で自宅待機。自宅待機明け登園したらまた陽性車が出て自宅待機。
    7月頃からこれの繰り返し。仕事もできないどうにかしてください
    3 2
  110. 110 *** 2022-08-13 17:57:50
    本当に感染症をなめてますね。
    園児は感染して高熱が出ても病院には行かないのでしょうか?
    もはや医療逼迫ではなく崩壊の局面だと言うのに。
    3 3
  111. 111 mjd***** 2022-08-13 18:14:27
    習い事の生徒も、保育園も同様、

    熱や咳がある場合は今のこの状況では

    ほぼコロナでしょうから、良識を持って症状が収まるまで登園は控えるのが、

    保護者としての常識でしょうね。

    濃厚接触を追うのではなく。
    2 1
  112. 112 har***** 2022-08-13 18:16:19
    濃厚接触者を特定せず、感染者だけを休園して保育園を開けると、入れ代わり立ち代わりクラスで誰かが感染している状態が続きます。
    これから行事のある秋になると、行事が開催できなかったり、誰か休んだ状態で開催することになります。

    我が子が休んだ時に行事があるって嫌じゃないですか?
    2 2
  113. 113 gom***** 2022-08-13 18:21:00
    緩和されてる市の在住者です。数人の陽性後もみんな登園させて、やはりクラスター出ました。親はみんな仕事休んだみたいです。私も、子どもの発症から家族が順番に発症、濃厚接触者から始まって陽性者、まる2週間、仕事休みました。たいへん過ぎます。
    情報さえあれば、子どもをすぐ休ませてれば、と悔やまれてなりません。
    2 0
  114. 114 k***** 2022-08-13 18:21:54
    ほんとそれでいい。うちの市では保育園や小学校の濃厚接触を事細かに特定し、すぐに休園、休校。安倍の半旗も率先してやってるし、柔軟な思考が全くない役所なんとかしてほしい。
    2 1
  115. 115 rib***** 2022-08-13 18:12:05
    小規模保育園に通わせているママです。
    今まで3回登園自粛をお願いされ、職場にも伝えお休みいただきました。
    正直キリがない、繰り返しです。
    職場にお休みいただくのも億劫です。
    もう特定やめて欲しいに1票です。
    切に願います。
    2 3
  116. 116 san***** 2022-08-13 18:24:19
    難しい判断を保育園の人達にさせるなんて、政府はずっと休み中でしょうか。政治家はもともとこんな感じでしょう。思考力鍛えなきゃだね。
    2 0
  117. 117 yuj***** 2022-08-13 18:25:14
    行政が指針を出すのが遅すぎる。
    慎重にとか言いながら、内閣改造やら統一教会との関係掘り下げやら違うことしてまたコロナの規制要件を見直すのが遅れて、しびれを切らした自治体に負担がかかってる状態じゃん。
    専門家もなにしてんだよほんとに。
    2 1
  118. 118 kbz***** 2022-08-13 18:13:39
    何を言ってるのですか。
    国の指針では、もうとっくに「家庭内や医療機関、高齢者施設などを除き、濃厚接触者の特定、行動制限を行わないとした。」と、なっております。
    学校や職場、保育園などで濃厚接触者に待機要請したりしません。
    2 0
  119. 119 くまさん 2022-08-13 18:04:36
    無症状の保菌者からコロナを貰った場合なら特定は出来ないと言うか不可能だとは思いますが、明らかに症状の出てる方から感染した場合は、特定するべきだと思います。何故なら、無症状の保菌者は数が限りないから・・・
    2 0
  120. 120 **** 2022-08-13 18:21:17
    特定中止が広がっても、完成拡大は止められない。
    知らない間に濃厚接触者になっていて、そのまま出勤して会社で感染者が広がったりもする。
    2 0
  121. 121 vtt***** 2022-08-13 18:12:05
    うちは東京に近い埼玉ですが濃厚接触者特定なんて随分前からなかったです。

    というより濃厚接触者の定義がかなり変わってからですね。
    あきらかに昨日いたじゃんその子って場合でも、濃厚接触に該当する人物はいないと連絡があります。

    んなわけあるかい!って毎回しばらくヒヤヒヤしてましたがクラスターはおきてないです。
    2 0
  122. 122 ewx***** 2022-08-13 18:31:17
    子どもの最善の利益とは何ですか?家庭が忙し過ぎる日本の未来はどうなるのでしょうか?休む事が悪いような…このままで良いのでしょうか?不思議な気持ちでいっぱいです。
    2 1
  123. 123 yhu***** 2022-08-13 18:29:49
    働いてる親は気をつけていても最後は保育園で感染してしまうという意味のない努力をしなければいけないってことですよね。大人でも辛いのに子どもも熱が出ればもっと辛いですよね。親が仕事を休まないようにって言ってるけど結局休まなければいけなくなるってことですよね。
    1 4
  124. 124 nrk 2022-08-13 18:20:42
    法律によって、感染者を管理、追跡しているが、能力の限界を理由にそれを行わない。また、濃厚接触者というキーワードも後にただの接触者という謎ワードで管理方法を変える。
    守れない法律、誰のための法律。変更できない組織と体制。慎重に検討する岸田は本当に不向きで、日本の将来は暗い。
    1 1
  125. 125 fka***** 2022-08-13 18:23:50
    子供からの家庭内感染が増えているもしてもさして大騒ぎすることじゃないのでは。もうすぐ集団免疫、国民総抗体化までいくのではと感じてますな。もう有効な手段も環境もないのだから、犯人探しも無意味ですし政府が自治体がと言ってもせんない話です。
    1 1
  126. 126 luy***** 2022-08-13 18:23:45
    私の職場は、子供の保育園が休園となれば親である私の休みは特別休暇扱いとなり、お給料が発生します。ある程度規模のある職場なのでそのような処置がとられるのか、あるいは小規模でも地方自治体によってそのような待遇が受けられるのかがわかりません。
    パートや派遣の人はどうなのでしょうか。
    1 0
  127. 127 okb***** 2022-08-13 18:18:09
    2年半前のコロナ禍初期のシステムをそのまま当てはめようとしているので、濃厚接触者と無症状感染者というシステムは破綻したのはもう明らかです。
    もう濃厚接触者の特定や無症状感染者を炙り出して隔離することは、完全に破綻しておりそれにこだわるのは、完全なムダとしかみえないです。
    濃厚接触者と無症状感染者は医療の対象から外して、有症状者を確実に医療につなげることがもう必要ですが…
    1 1
  128. 128 mon***** 2022-08-13 18:25:11
    うちの通ってる園も0歳児と2歳児で児童と保育者共に複数の陽性者いるけど、濃厚者特定せず開けてくれてるからフルタイムで働くものとしてとても助かっています!
    もちろん保育者も大変な負担になってるとは思いますが、必要としている者からしたらここの保育園選んでほんとによかったです!
    1 8
  129. 129 isa***** 2022-08-13 18:38:52
    感染者が出たことだけは情報開示してほしいと思います。なぜなら、その先は親の判断にゆだねられるからです。これで伝えなくていいとなったら、それはそれで不安ですよね。実際、クラスターになってないとか言いますが、7月後半、下の子(保育園や幼稚園)の子からかかって家族中に感染というパターンが非常に多かったので・・・
    1 0
  130. 130 ied***** 2022-08-13 18:39:01
    ここまでコロナ禍になると濃厚接触者を探しても仕方ないし孫が保育園に通ってますが先生方は凄く対策を取ってはります。子供をみながら大変だと思います。もう探さなくていいと思います。
    1 1
  131. 131 361361 2022-08-13 18:04:32
    職員や子どもが陽性者になった場合、その方々はもちろんお休みですが、休室または休園になっていなければ、子どもたちは登園する。職員がお休みしているのに子どもたちが登園したら誰がみてくれるのかな?職員体制が整っていない所に預けるのは不安…それでも開けておくのかなぁ?自治体から手伝いに来てくれるのかな?預かってもらえるのはとても助かるけど。
    1 1
  132. 132 memekurage 2022-08-13 18:20:09
    信じられない。就業だけでなく、介護や病気療養中で保育園に預けてる親もいるのに…そういう親は保育を利用するなという事でしょうか?
    臨月の妊婦が陽性になれば帝王切開になり大変です、下の子妊娠中の母親も多いのに…。
    健康で妊娠もしてない働く親しか保育園を利用するなと言われたら、産む人が更に少なくなります。
    1 1
  133. 133 rhi***** 2022-08-13 18:36:25
    コロナの野放し状態じゃないかな~無くなるかたも増えているし、こどもの感染に対して公的対応が全く機能していないので消毒してもしても園内感染が増える、今までの家族感染と二本立ての加速です。保育士の緊張しながらの保育と感染後の後遺症に悩まされている。今後こどもの後遺症がどの様に出るのか心配。国は調査しているのかな~
    1 1
  134. 134 News Ludens 2022-08-13 17:44:46
    > 感染者を見逃し、大規模なクラスター(感染集団)の発生で休園リスクが高まる面もあり、現場は難しい対応を迫られている。

    リスクとコストの比較ではコストが取られることが多いが,リスクは未来のコストと見ることができる。その「未来のコスト」が小さいならやってみる価値はあるだろう。

    日々100のコストをかけ続けて,1000のリスク(未来のコスト)の発生率を0.01から0.005に下げるに過ぎないなら日々のコストは削るべき(非合理なリソースのかけ方はやめるべき)。
    1 0
  135. 135 ぷよっち。CIAコードネー厶さとなか達也 2022-08-13 17:55:16
    最近、知り合いが更に増え思うのは、教育問題。
    この子供達が、将来のドクターであり、担当主治医か。
    新型コロナウイルス関連がいよいよ、宇宙規模の問題として、取り上げられる。
    1 1
  136. 136 hou***** 2022-08-13 18:43:13
    症状が出た人を治療でいいと思うんだけどなぁ
    いつまで未知のウィルス扱い捨て置く必要があるんだろう?
    2類から外して一般病院で見るようにすれば逼迫なんてすぐ解消できるでしょ

    2類だから診察拒否できてしまうんだから
    1 1
  137. 137 hwg***** 2022-08-13 18:18:07
    施設ごとに違っていいと思います。

    預かってもらってる親の意見を吸い上げて決めたらよい。多数決で。

    そうでもしないと、各々、言いたいこと、自分に都合の良いことだけ言ってクレームつけてくるだけだから。
    1 0
  138. 138 suz***** 2022-08-13 18:33:57
    結局、コロナ初めの頃は検査しなかった。今は手軽に検査でき行動制限も少ない。減る要素は自然消滅くらいなので、検査すればするほど接触者やクラスター追っかける手間が増える。感染者を減らしたいなら行動制限しかない、感染者拡大より症状出た人の対応に力入れるなら不要な検査しない、これでしょうね。
    0 0
  139. 139 p****** 2022-08-13 18:36:25
    現実逃避の過剰対応を散々無駄に叫んだ国民が散らかし放題のまま飽きていき、取り残された現場が詰み、政治家も専門家もいまだに飽きずに騒ぐ連中からの批判を恐れて詰むまでダンマリを決め込み、詰んだらここまで広がったらとエクスキューズを並べて方針転換という鉄板パターン

    東京の保健所が濃厚接触者の追跡が出来ていないと認めたのは、一日の感染者数が僅か数百人程度のゼロコロナ時代
    現場レベルでは医療施設でさえ厳格な特定なんて止めているところが普通に存在する
    0 1
  140. 140 shi***** 2022-08-13 18:28:20
    保育士です。

    園で発生した時は濃厚接触者も含めて特定作業に追われ、保護者も検査やら欠勤やらで負担は大きかったようです。

    休園になり、担任の私は朝から消毒と行動歴の入力作業、園長と主任は保健所と連絡を取り合ってずっと事務室にこもっていました。

    行動歴も誰と隣り合わせだったかやそこにパーテーションはあったのか等を思い出しながらひたすら入力。

    「ウチはマスクしないので」と理解に苦しむ保護者もいますが、手洗い・うがい・おしゃべりを控える・消毒・換気…まだまだ気を使うところは多いです。
    0 1
  141. 141 rnk***** 2022-08-13 18:29:03
    愛知県ですが、先月すでに濃厚接触者特定してないですね。娘の学校で流行り、娘→嫁→私と感染。
    濃厚接触者制度をやれば感染は減らせるが、社会活動は破綻します。濃厚接触者の繰り返しで隔離祭り。幸いにして重症化は低いので、諦めるしかないのが現実的だと思います。感染すれば保険金貰えるので給与補填出来ますし。
    0 2
  142. 142 miu***** 2022-08-13 18:18:22
    保健所は大変大変ばかりでデータを出さない、だから以前の状況と今が明らかに変わっているのか、変わっていない部分にあるのか判断の根拠も曖昧なまま状況に流されている感じがする。確かに株の違いはあるだろうが5波や6波の状況が驚く程役に立って無い様に感じるのは自分だけ?
    0 0
  143. 143 mis***** 2022-08-13 18:18:46
    ウイルスにとっては医療逼迫だのなんだの全く関係ないですからね。以前は濃厚接触指定をしていて今はしんどいからやりませんってどっちかが間違いなのは間違いない。そもそも保健所は実態として何もしてないですからね。何の準備もしてこず、負荷が増えたら業務らしきものすら放り出します。全くお役所仕事は楽でたまりませんね。
    0 0
  144. 144 パリピ向井 2022-08-13 18:31:53
    政府にしてもワクチンが失敗した時点で!もう限界なんだから!他が頑張ってもしょうがないし仮に何か分かっても薬も治療方法も病院のベッドも無いんじゃどうする事もできない!なら感染知らずに潜伏期間過ぎて回復して知らない間に抗体できてたほうが?良くないか?と思う。
    0 1
  145. 145 rir***** 2022-08-13 18:20:47
    もう濃厚接触者いらないと思う。介護や医療現場は子どもが濃厚接触者でとか休まれたら今本当に回らない。そのぶん他の職員がいつもきつい思いをしないとならない。
    0 3
  146. 146 dor***** 2022-08-13 18:08:30
    保育園、幼稚園で園児のクラスターは防ぐことできない、マスクができない、してない、親などが子にウイルスをもたせないようにする、無症状の園児の検査をしない体調が悪いなら休ませる、くしゃみやせきするときは園児でもタオルとかで飛ばないようにする
    0 0
  147. 147 #■■■♯ 2022-08-13 17:50:07
    コロナの予防ワクチンは5才からじゃないと
    接種出来ないので対応が厳しいですね。
    感染対策を考えたら3才から接種出来るように
    しておかないとまずいですよ。
    0 10
  148. 148 令和MC 2022-08-13 18:29:35
    社会を回すために、都合のいいようにそれぞれで解釈を変更する傾向ありそう。以前のように、それほど深刻なコロナではなくなっているということかな。
    0 1
  149. 149 hi_***** 2022-08-13 18:23:59
    1家7人の友達で7人中5人が陽性、うち2人が症状ありの状態だったが、陰性だった二人は濃厚接触者だから5日後には部活動やら外出許可でてたみたいだし、濃厚接触者って何だろうねって思った。
    0 0
  150. 150 gom***** 2022-08-13 18:06:32
    どこで拾うかもわからない現状。しかもみんな自由行動。
    しかも個人差あれど、症状は軽症がほとんど。
    これで濃厚接触者を今まで通りに追い回していたらキリがない。
    0 0